※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんちゃん
妊娠・出産

出産が待ち遠しいけど焦りと不安が募り、周囲の期待もプレッシャーになっている女性の悩みです。

1月2日が予定日なのですが

全然降りてくる様子なく。。。


歩く距離を増やしてみたり
体は動かしてると思うんですけど。。。

病院行くたびに
もっと運動して!全然降りて来てないよ!
生まれそうにないねー。って

いろんな人から言われて。。。



正直37週すぎたらすぐ出て来て欲しいぐらいで
早く産みたい。っていうのがあり

自分自身とても焦っていて
精神的になんか切羽詰まってて
友人からも生まれそう???って連絡きたりして

なんかすごくマイナスな気持ちしかなくて。。


今日病院だったんですけど
大きさも予想体重3400gと大きくて。

早く産まなきゃ。って。。。


明るくいたいのに
赤ちゃん産まれてくるんだから
ポジティブにいたいのに

すごく沈んでて。。


もうやだー。って
誰にも言えないから
書き込みしました。


ママがこんなんじゃダメですよね。。

コメント

みさ

大丈夫です!!私は10日遅れて出産すています!3900gでした!
赤ちゃんのタイミングに任せてママは出来るだけリラックスできると良いですね^ - ^🎶

❥k-mama❥

大丈夫です!(*´-`)
全然おりてきてないとか言われても赤ちゃんのタイミングで産まれてきますから♡
あたしも最後の検診の時まで赤ちゃん全然下がってきてないから動いて動いて動きまくってって言われてました😂

あんまり周りから言われるとプレッシャーにもなりますよね💦

体重も産まれてきたらけっこう違いますよ(*´-`)あくまでも予想なので(*´-`)

早く産まなきゃじゃなくてママが焦らずに待ってるとバッチリなタイミングで赤ちゃん産まれてきてくれます♡

deleted user

わたしも1月3日予定日ですが、健診行くたびまだ降りてきてないと言われ続けてもう最後の健診も終わってしまいました…(´·_·`)
てとさんと同じく早く産みたいという気持ちあります!何も予兆なさすぎて気持ち沈んでしまいますよね💦
祖母には会うといつも まだ出ないの? と言われてストレスで🤕
お互いもう少しなので頑張りましょ😭💕

ハロまま

大丈夫ですよ😊赤ちゃんが産まれたい時を選んで産まれてきます☺️
ママはここまで一生懸命赤ちゃんを大きくしてきたんですよ❗️ダメなママなんかじゃないです😊❤️

焦らず焦らず~大丈夫❗️

うちは健診では3000こえてましたが産まれたら2800でしたよ😊
だから産まれるまではわからないです☺️🍀

いつでも出てきていいよーって赤ちゃんに話しかけてあげて下さい😊❤️
ママ待ってるよ~って😊❤️

寒いので暖かくしていて下さいね☺️❗️

yuiyui

予定日周辺になると周りからの、もう産まれた?まだ?が、本当にプレッシャーになりますよね( ・ ・̥ )


どうして37週はいってすぐ産みたいのですか( ˘͈ ᵕ ˘͈ )??

赤ちゃんは自分で安全に産まれることができるタイミングを知ってるといいます♡

私は予定日超過で、誘発分娩でも下がってこず帝王切開になりました。もっとお腹にいたかったのかなぁと思うとお腹を切って出したこと、辛くなる時もあります( ´O` )

娘3600gでしたが大きい分、本当に体力もあるし強いです。12時間の陣痛にも一度も心拍下がりませんでした♡

いよいよ出産!という産前で精神的に不安定になられているかもですが、赤ちゃんは絶対に生まれてきてくれるのでママ、どっしり待っていてあげてください♡

にゃんきち

こんばんは!

マイナスに考えることは何もないです!
私もなかなか気配なく、運動しろと言われ、しましたが結局、バルーンや促進剤子宮口も開かず、でした。
帝王切開で無事に。(^^)

あの頃なぜあんなに焦ってたのかなって今思います。

人に言われても、居心地がいーのよって返せば良いです(^^)

いまは忙しい毎日ですよ。毎日睡眠不足です笑笑
ゆっくりした時間、大切に過ごしてくださいね。

まゆみ堀川

降りてきてなくても、陣痛が始まったり、破水からとかでその日のうちもしくは、つきの日とかに生まれてきますよ。
三女が、破水からで36週だったんですが、陣痛らしき10分のがあって、すぐ生まれるかと言われてても、いい間隔がつかず、内診してくれても、まだ赤ちゃんうえ向きだぁ、したに降りてくればって言われてました。

切迫早産で入退院2回もしたのに!
結果36週なので、早産で産まれましたが、それでも降りてきてないとかあるので

かなやん

大丈夫ですよ!
赤ちゃんは自分で生まれて来る日を決めて、この日ならママも大丈夫!って思って出てくるって言います👼
うちも全然産まれる気配なくて、運動して!!とか言われてましたもん!
一週間遅れで産まれて3400gぐらいでした( ¯•ω•¯ )

心配しなくてもちゃんとお母さんになれますよ!!自信もって!頑張ってください!!

るんちゃん


まとめてですみません。
たくさんの励ましの言葉ありがとうございますっ。

すごくありがたいです。

あと少しですよねっ。
会える日を楽しみに
気持ち落ち着かせて
待ちたいと思います!

かな

赤ちゃん年末年始の高い時期をさけてくれてるのかな?!親孝行😍😍
大丈夫!どんなに悩んでもあと2週間後にはきっと隣にいますよ٩( 'ω' )و 今のゆっくりできる時間を大切に赤ちゃんのタイミングを待ってあげて下さい♡

72

私も予定日こえて2回自費検診しました〜41wかな⁇
そして強制卵膜剥離(いわゆるグリグリ)してもらいました!
赤ちゃんが推定3600gだったので。
実際生まれたら3900g超えてました💦
運動は歩くのも何も全くしておらず、お腹の膨らみも赤ちゃんも下がってませんでした。
剥離から二日間出血がつづいてようやく陣痛きました!
大きめ赤ちゃんの子育ては本当...腰と腕がやられますがお腹が心地よいのは仕方ないですから焦らずに^ ^