
コメント

しぃぽん
朝は毎日だいたい同じ時間に起きてますか?😊

男三兄弟
その子の性格では?
上の子は卒乳(事情あり9ヶ月)するまでに毎日夜中4時間おきでした‼
下の子はいまは夜9時~朝8時までねます★
従姉妹も寝る子いたり、寝ないこだったり様々なので😖💧

3児mama
うちの子も元々夜ゆっくり寝てくれる子ではなく、上の子は3歳前にやっと朝まで寝てくれた感じです😭生活リズムがまだ取れていなかったり、中々寝てくれない子っています。
あとは、下の子も冬の時期で5ヶ月頃は鼻が詰まって眠れなかったみたいで、夜中何度も起きていました。耳鼻科の先生に加湿多めにしてねと言われました(鼻水が垂れるわけではなく、加湿が足りなくて鼻の中がカピカピになった状態)室温確認とのことですが、加湿もされていますか?
あとは…うちの子は毛布や何かかけられるのが嫌いで蹴ったり泣いたりしていました💦
-
miey
湿度は盲点でした。ちょっと管理します。うちの子も毛布蹴るんですよね(;▽;)
- 12月29日
-
3児mama
一緒ですねーw毛布蹴ると寒いのでスリーパーや毛布のベスト着せてます😊それでも寒いので電気ストーブかエアコンつけますが、そーすると加湿は必須です。ちなみに私は加湿しないと喉やられます😱(お子さんは夜間授乳(ミルク)してるので喉は潤ってるかもですが…)
効果あるかは分かりませんが、ご参考までに😌- 12月29日

うーたん
うちの子は卒乳する10ヵ月まで、朝まで寝てくれたことありませんでしたよ😅
-
miey
しかし4~5回って多くないですかね?
こんなもんでした?- 12月29日
-
うーたん
半年くらいだとうちは夜泣きみたいなの始まってたので、そのくらいは全然起きてました😂
ひどい時は30分おきとかだったので😅
寝れないから辛いですよね、、😭- 12月29日
-
miey
もう新生児の時から同じなんで、夜泣きなのかなんなのかもわかりません😥
- 12月29日

∞こつぶ∞
うちの子最近朝まで寝るようになりましたが、今でも夜中泣いて起きたりしますよ😣
ちなみに昨日は3回起きました💦
室温とかオムツとかで起きる子もいますし、特に理由なく朝まで寝ない子は寝ないです💦
これもまた個性ですね😱

ままり
うちもです!そのくらい起きます。
なんなら、新生児の頃より起きます。😅
おっぱいで寝たり、トントンで寝たり…
最近だと、寝ないで30分~1時間覚醒して遊びだす日も😭
夜泣きよりましだと思ってつき合ってます。
ゆっくり寝たいですよね😅
-
miey
本当に同じです!
昨日うちの子も覚醒して、おしゃべりし出しました( 笑 )さすがにキャー♡とか大きな声で遊んでるので笑ってしまいました😁本当にゆったり寝たい……いつかなぁ- 12月29日
miey
だいたい同じです、7.8時くらいです。