
コメント

🌿
20時以降は食べない、食生活は食べれるもの食べたりして6キロ増での出産でした☺︎
でも、体重増えないというより運動する方が大事だと経験して思いました😂😂

my0217
お医者さんから臨月になったら1週間で1キロ増えるペースくらいになると思っておいて欲しいから、それまではなるべく10キロまでに抑えられるように増やさないように‼︎と毎回言われてました笑
食生活は一時期増え方が急になったときは栄養士さんとお話して毎食の献立を書き留めて、それを見てダメなところは改善するってのをやってました‼︎
あとは朝と夜のだいたい同じ時間に体重測って記録してました( Ü )
-
ひよこmama☺︎
すごく大変そう😅
私ズボラなタイプなので笑笑- 12月29日
-
my0217
とりあえず意識するだけでもいいと思いますよ(^^)
ちなみに私も結構ズボラなタイプです笑
でも、7ヶ月のころ1キロ増したときとかに食べてないのにお菓子食べたでしょ?とか言われるのが悔しくて、ズボラな性格よりも負けず嫌いが勝って続きました笑
あとは臨月入って早く我が子に会いたい一心で毎日歩きまくってたのもあって結果6.5キロ増で済みました‼︎- 12月29日
-
ひよこmama☺︎
そぉですよね!歩くのも考えに入れて
我が子のために少しずつ気合いいれてみます…☺️- 12月29日
-
my0217
でもあんまり無理はしないでくださいね‼︎この時期は風邪とかも流行るのでまずは体調第一で‼︎
元気なベビを産んでくださいね🤗💕
我が子は本当に天使です👼✨- 12月29日

チェリーマム
体重は、毎朝計っていました。トイレ行ってすぐに。
食べ物は、レシピ本を買って作っていました。間食はしないようにして、どうしても食べたい時は煮干しとか、ノンシュガーのガムや飴をなめていました。
私自身が大きく生まれたので、食事は気をつけました。大きく生まれたのに今ではチビ。そんなチビが4000越えの赤ちゃんなんて産めないので(´`:)
-
ひよこmama☺︎
毎日体重測ってるんですね😅
私病院でしか測ってないので
先ずはそこからが大事ですね😅- 12月29日

まどか
私は体重計毎日乗って減塩してある程度カロリー計算もしてますがまだ体重はマイナスキープしてます😀
元々太りやすいので増えない様に凄い気を使ってます💦
-
ひよこmama☺︎
やっぱ体重毎日測らないとですね😅
カロリー計算…
皆さんすごく色々してらっしゃるんですね😅
私ズボラなので出来るかな?笑笑- 12月29日
-
まどか
私は油断すると本当びっくりするくらい太るんですよ😭
なので、泣く泣くしてます💦
妊娠中太りやすいって聞くので。
年齢的に出産大変なのも嫌だし産後中々元に戻らないと嫌なので。
お正月とかあるから気を付けないとですね😂💓- 12月29日
-
ひよこmama☺︎
そぉなんですよね😅
間違いなく正月ピンチです😓- 12月29日
-
まどか
ですよね、クリスマスとお正月って続いて来るから怖いです😱
- 12月29日
ひよこmama☺︎
運動…苦手なやつです笑笑