※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

娘が胃腸風邪で嘔吐や下痢が続いています。病院で吐き気どめの薬をもらいましたが、まだ吐いてしまいます。授乳は少しずつで大丈夫と言われましたが、心配です。脱水も心配です。治るまでの見込みや授乳の間隔について経験談を聞きたいです。

4ヶ月の娘が胃腸風邪になりました。

2日前から嘔吐を繰り返し飲んだものを全て吐いてしまう感じです。
病院に行ったところ吐き気どめの薬をもらいましたが、その後も少し吐いてしまいました。

薬を入れたら母乳でも吐きにくくなるから少しずつあげても大丈夫と言われたので授乳したんですけど…

下痢もしていてお腹がいつもよりぺったんこになっていて心配です。

今はよく寝ているんですが、脱水なども心配です。

どのくらいで治るものでしょうか?
授乳はどのくらいの間隔でやったらいいでしょうか?
同じような経験された方の意見が聞きたいです😣

コメント

あいう

うちも4ヶ月の終わりから胃腸風邪なりました…
嘔吐はなかったものの一日10回程度の下痢が約1ヶ月続きました…

脱水が心配なら3ヶ月の赤ちゃんからが飲めるアクアライト?飲ませてあげてと言われました…乳製品は下痢や嘔吐のときは避けたが本当はいいけど、赤ちゃんは避けられないからのませていいよと言われてました…

授乳はいつも通りしてました!

  • まる

    まる


    下痢が1ヶ月もですか!
    そんなに続いたりもするんですね(´ `)

    私も赤ちゃんだから母乳で水分取るしかないから授乳大丈夫と言われたんです。
    とりあえずこのまま母乳で頑張って脱水ぽくなってきたらアクアライト検討してみます!

    ありがとうございます!

    • 12月29日