※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

2歳児のイヤイヤが増えて手こずっている女性がいます。「魔の2歳児」と「魔の3歳児」、どちらが大変でしょうか?

「魔の2歳児」
「魔の3歳児」

どちらが大変ですか?😵

最近息子(2歳2ヶ月)のイヤイヤがちょっとずつ増えてきて手こずってます…😭

コメント

3人のママ

03歳ですが
まだイヤイヤ期です😂
それプラスで
赤ちゃん返り😂

  • ゆー

    ゆー

    あぁーー😭赤ちゃん返りを考えてなかったです😫😫😫
    今39wなので産まれたら大変な事になりそうです😢
    今聞いてて良かったです!覚悟しとこ…😭

    • 12月29日
  • 3人のママ

    3人のママ


    どの程度の赤ちゃん返りかによりますが😂
    うちは03歳差なので
    着替えなど自分でできてたけど
    手伝ってと言ってきます😂
    やっぱり甘えてくると思います😣

    • 12月29日
  • ゆー

    ゆー

    3歳だと言葉も通じるのでまだいいですね!手伝ってって甘えてくるぐらいなら可愛いなぁ😂
    うちは2歳差…まだ意志疎通も難しい…どうなるのやら…😵💦

    • 12月29日
  • 3人のママ

    3人のママ


    言葉が通じるから
    余計ムカつきます(笑)

    • 12月29日
  • ゆー

    ゆー

    あ、それ結構聞きますね!
    そういうものなんですね😅

    どっちにしろ今から大変なんだなぁ…
    子育てっていつ楽になるのか…笑

    • 12月29日
  • 3人のママ

    3人のママ


    どこで覚えてきたンかって言葉を言ってきます😅

    まだ大変な時期が続きますね😂

    • 12月29日
れあまま

2歳児もなかなか大変でしたが
3歳の今は口が達者すぎて大変です😂

  • ゆー

    ゆー

    おぉ!確かに口が達者になると今度は別のイライラがきそうですね😅
    それも覚悟しときます👍

    • 12月29日
あいたろ

私は、、、
6歳です😂😂😂😂
2歳より、3歳より、
6歳の反抗期が、上二人ともきつかった、、
あ、真ん中の子はなうですがww

  • ゆー

    ゆー

    6歳?小1ですか??(゜゜;)
    そういえば知人の子供(小2)が反抗期だって言ってました!

    3歳過ぎても大変な時期がやってくるんですね…
    まだ2歳なんて可愛いもんですかね😅
    6歳…覚悟しときます😫

    • 12月29日
  • あいたろ

    あいたろ

    入学前ですかね、、
    怒っても慣れてしまって
    へらへら、、イヤイヤなんて可愛いもんじゃない、、
    は?やだ〜
    とか言いますから、、
    ぷっちーんどころじゃないですよww

    • 12月29日
  • ゆー

    ゆー

    今は叱ったら逆ギレして頭から突進してきます!笑
    ヘラヘラされたり、は?やだ~とか言われるとブッチーーンっていきそうですね😅
    私、手が出そうです…恐い…

    大きくなったらなったで大変なんだなぁ…

    • 12月29日
ykk.5

どっちもどっちですが…汗

喋れるようになってからガンガン主張してくるので、イヤイヤされても言いたいことが分からないから辛かった2歳児に比べて困る回数は減ったので、その分だけ、3歳児のが楽かなぁと(・・;)

  • ゆー

    ゆー

    確かに今、 言葉も通じずただイヤイヤをやられるので察しながら動いてます💦

    ちゃんと言葉で意思表示されるとマシに感じるかもです…🤔
    よし!とりあえず2歳を乗りきろう💪🤣

    • 12月29日
ひなの

3歳のほうが面倒でした〜!

  • ゆー

    ゆー

    そうですか…
    まだ先は長そうです…笑

    • 12月29日
🍏アップルパイ🍎

2歳も大変でしたが後々のほうが
イライラします😂
言い返されるので今もイライラします笑

  • ゆー

    ゆー

    うわ~やっぱりまだ序の口なんですね😭
    2歳で終わると聞きたかった(笑)
    覚悟しときます😅

    • 12月29日
ゆ〜たん

3歳ですねー。
5歳でも赤ちゃん返りして大変です(T ^ T)