※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かのん
妊活

冬生まれのリスクについて相談です。雪国在住で出産時の交通事情が心配。冬生まれを避けるべきか悩んでいます。経験談を聞きたいです。

妊活中です。
ふと思ったのですが、滋賀県在住で、
冬になると雪が降ります。
いざ出産になった場合、路面が凍結していたりすると、ゆっくりしか車で走れないから、タクシーの中で、もがき苦しみ
挙げ句タクシーの中で産まれちゃうなんてこともあるのかなと😵😵
まだ妊娠さえしていないのですが
心配になりました、、、
やはり冬生まれになるのは避けるようにした方が良いのかとか。
雪が降るところにお住まいの方、
経験談などあればお聞かせください💦

コメント

sayuu☆

雪が降る地域の方がスタッドレスとかちゃんとしてそうですし、道路の整備もされると思います!

東京の方がよっぽど雪には弱いしタクシーも減るし不便ですね😣

雪がうっすら降っただけでタクシーも電車もパニックなので仕事も歩いて行ったりしたこともあります💦

  • かのん

    かのん

    ありがとうございます。
    整備されてない道路はやはりゆっくり走らないといけないみたくて、、、

    実は今年の夏に滋賀県に引っ越してきたばかりで、
    ずっと東京に住んでいたのですが 東京にいたときは、まったくそのような心配をしていなかったです😅💦

    • 12月29日
  • sayuu☆

    sayuu☆


    そうなんですね!

    滋賀に住んでる友達は雪の日も車使ってますよ!
    電車で大阪に行くとか以外は普通に生活出来ている気がします!
    運転も雪国の人の方が慣れていますし😊

    • 12月29日
  • かのん

    かのん

    そうですね。わたしも滋賀県に引っ越してきて、やむを得ず雪の日も運転していますが、ドキドキです。
    陣痛タクシーの人にかけます❕❕(笑)

    • 12月29日
  • sayuu☆

    sayuu☆


    そうですね!
    出来れば冬生まれ以外が安心かもしれませんが、授かりものですしコウノトリさんに任せましょう😊✨

    • 12月29日
  • かのん

    かのん

    そうですね。ありがとうございます😌

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

滋賀県の雪の降るところに住んでいます!冬に出産はしていないのですが、助産師さんが、初産で間に合わず生まれたとゆうケースは今まで見たことないと言われました⍤⃝!何があるかわかりませんが初産は本陣痛がきてから平均15時間ほどはかかると言われたので、よっぽどのことがなければ大丈夫だと思いますよ💕

  • かのん

    かのん

    そうなんですね‼
    有力な情報ありがとうございます😆❤
    ちなみに三人目を妊活中なんです😅
    もしものときは早目に病院に向かえば良いですよね❕❕

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません!そうだったんですね💦💦経産婦さんでは1度だけ車で頭見えそう!って事はあったみたいです😱💦

    • 12月29日
  • かのん

    かのん

    わ💦💦そうなんですね
    気を付けます!ありがとうございます。てか、まだ妊娠さえしていないのでまずそこからがんばります😅

    • 12月29日
deleted user

雪の降る時期は国道なんかは早いうちから除雪車が入ります。ですが、お家から大きい道路に出るまでなど、小さい道は後回しになるので、何かあったときのために他の交通手段なども地域によって異なるので、お調べになった方が良いかと思います。湖西の方は案外雪に強いと思いますが…

  • かのん

    かのん

    ですよね😭😭まず引っ越してきたばかりで、今年初めて滋賀県の冬を経験するので、様子をみてからにします❕❕ありがとうございます。ちなみに今彦根市に住んでいます‼

    • 12月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    雪の多い地域ですね✨
    寒いですが、雪のある地域はそれなりに楽しいですよ👍今年の年始は臨月なのに鎌倉つくって遊びました(笑)
    色々心配もあると思いますが、楽しんでください🍀

    • 12月29日
  • かのん

    かのん

    そうなんですね。今まで雪とは無縁だったので、ドキドキしてます😅😅
    楽しみたいと思います❤ありがとうございます❕❕

    • 12月29日
erichin

滋賀県の彦根市に住んでいます。そして娘は2月生まれです⛄ 
その年によって違いますが去年はめちゃくちゃ降りました➰ 雪かきが追いつかなかったです‪‪💦‬‪‪💦‬ 
出産した年はそんなにひどくなかったのでほんと運ですね😁😁
でも除雪車も入りますし、道路も整備されてるところが多いのでみんな普通に車に乗ってます。タクシーも当然スタッドレスなので立ち往生ってことはないですしご安心を❤❤

  • かのん

    かのん

    そうなんですね‼ありがとうございます。初めて雪の降るところに引っ越し、ドキドキです。
    ちなみにお子さまはどちらの産院でご出産されました?

    • 12月30日
  • erichin

    erichin


    大丈夫です、運転は慣れますよ😁❤
    夜はワイパーが凍る恐れがあるので次の日出かける予定があったりしたらワイパーあげておいてくださいね。でないと凍りついてしまってゴムが痛みます💀
    出産は隣の長浜市にある長浜市立病院でしました。私が高齢出産ということもあり万一何かあった場合に備えて総合病院を選びました。彦根市だと彦根市立病院があるのですがおととしまでは分娩を受けてなかったので‪‪💦‬‪‪💦‬彦根だと神野さんが有名ですね➰ ご飯が美味しいらしいです♡

    • 12月30日
  • かのん

    かのん

    ご丁寧にありがとうございます❕❕
    マンションの人たちがみんなワイパーをあげているのをみて、真似てみました(笑)
    長浜市立病院😌有名ですよね❕❕
    最近流産してしまったので、そちらでお世話になりました。
    でもあとから、長浜赤十字も良さそうだなと思っていました。わたしも37歳になるので、もし妊娠出来たら、やはり総合病院にすると思います❕❕

    • 12月30日
おちび

滋賀県彦根市在住です(^^;;
彦根に来て3年目です。
昨年、かなり雪が積もって家から出るのも一苦労、雪かきが追いつきませんでした。
大通り等も除雪がおいつかず、道路から水を出して雪を溶かす設備も彦根は不十分で、色々な場所で事故やスリップ、通行止めをしていて、大渋滞でした…(彦根より北の長浜は道路から水が出る所が多く、除雪車の数も多いので、彦根の方が酷いと長浜在住の方から聞きました)
普段車で10分の職場から自宅の距離を、4時間かけて帰宅したり、本当に大変でした…。

今年は妊婦で冬を迎え、妊娠後期ということもあり、何があるかわからない為、昨年のような雪が降ったら…と思うと不安で仕方がありません。
なので早めに里帰りする予定です。

産婦人科について、彦根市で出産出来るのは神野レディスクリニックのみと転入時に伺いました。
数年前から彦根市立病院の受け入れが出来るようになったみたいですが、ハイリスク出産の受け入れはされていないとのことでした。
神野レディスクリニックの緊急搬送先も長浜市立病院または赤十字になっています。
ちなみに、私も長年妊活(不妊治療)をしており、助成金の関係で野洲以北では神野さんしか、該当する病院がなかった為、選択の余地がなく、神野さんでお世話になっています。

雪が積もる地域での出産、皆さん本当にどうされているのか…
彦根は年によってつもり具合は違いますが、昨年の道路の大渋滞や事故・スリップ等を経験しているので、そんな日に陣痛が来たら…と思うと本当に怖いです(´;ω;`)

  • かのん

    かのん

    コメントありがとうございます。
    里帰りされるということは、彦根市ではないところでご出産されるのですかね😆
    今年の雪は本当に凄かったとよく聞きます。いざとなったら、ドクターヘリとかなんですかね。
    あとは、病院の方からも早目に入院させてくれるとかの配慮があるのでしょうか。
    もし、妊娠出来たら、先生に聞いてみます😆😆ちなみに、わたしは、アリスにお世話になる予定です。
    おちびさんは、本院ですか?

    • 12月31日
  • おちび

    おちび

    里帰り先は同じ滋賀県内の大津市内ですが、雪の積雪量はほぼありません(^^;;
    ドクターヘリはないかと思います…
    神野さんは早めに入院するというのは難しそうです(´;ω;`)
    昨年の交通麻痺で救急車が立往生の車のせいでまともに走れない光景を見ているのもあって彦根で冬を越すことに不安を感じます。

    私は不妊治療時から本院でお世話になっていますが、アリスの方が自宅から近いこと、入院設備が整っていたり病院がきれいなこと等を踏まえ、生むのはアリスがいいと思い、アリスに変えようとしましたが、手続きがややこしいのと、先生がお会いしたことのない方へ変わる不安で、今までの経緯を知ってくれている本院でそのまま里帰りまでお世話になることにしました。

    • 12月31日
  • かのん

    かのん

    そうなんですね‼
    大津はそんなに雪が降らないのですね😌安心ですね‼
    お忙しい中、詳しくいろいろ教えて頂きありがとうございます。とても参考になりました。毎日寒いので、ご自愛くださいね✨✨そして元気な赤ちゃん産んでください‼😍

    • 12月31日
deleted user

北部の方に住んでるのですか?
スタッドレスつければ普通に走れますよ。

  • かのん

    かのん

    湖東です!
    コメントありがとうございます。
    安心しました😌😌

    • 1月17日