
1か月前に夜間断乳に成功し、朝まで寝ていたが、最近1時間おきに夜泣きするように。歯が生えていることが原因か不安。夜泣きは歯ぐずりの一部で、治ることがあるか知りたい。同じ経験のママさん、教えてください。
1か月ほど前に夜間断乳に成功して朝まで起きずに寝てくれていたのですが数日前から1時間起きに夜泣きするようになりました。体調が悪いわけではなくおかしいな?と思ったら下の歯がと上の歯が生えてきていて歯ぐずりなのかなと思ったんですが、ここまで夜泣きすることってありますか?夜中起きるときは泣きながら洋服をカミカミしているかんじです。この歯ぐずりは歯が生えたら治りますか?同じような経験あるママさんいましたら教えてください(>_<)
- コキン(6歳, 8歳)
コメント

ぴち
うちも1週間くらい前がそうだったんですよね〜( ´・ω・`)
泣き方は酷くないですがグズグズもぞもぞして寝ぼけながらおきたりしてます。
うちは歯の生え始めは毎回ぐずるので、またかーという感じです!

まこ
うちも歯が生えて来る頃夜泣きしてました、特に奥歯😭
歯ぐずりだったとしたら歯茎から完璧に出てきたら泣かなくなりますよ😊
-
コキン
先輩ママさんありがとうございます💕
うちの子も奥歯の時期が来るのが怖いです。歯茎から完璧に出るのは何週間くらいかかるんでしょうか?- 12月29日
-
まこ
うちの子は歯ぐずり期間奥歯で1週間ぐらいだったと思います!そんなに長くなかったです!!
- 12月29日
-
コキン
本当ですか!頑張ります😊
ありがとうございました♪- 12月29日
コキン
同じ経験ある方からの回答嬉しいです(>_<)💗グズグズモゾモゾ一緒です。もう治まりましたか?歯の生え始めが愚図りやすいんですかね😭これからまだあるかと思うと憂鬱です(;▽;)
ぴち
治っていたのですが、たまーに起きたりします!すぐ寝てくれるので大丈夫ですが。覚醒しちゃった時がつらいですね😩
コキン
わかります😭今日も夜泣き本当に辛かったです。お互い頑張りましょう(>_<)