
子どもの肌荒れが治らず、アトピーの可能性もある。市販薬や病院での相談が必要かもしれません。
子どもの肌荒れがなかなか治りません😢
毎日、朝ベビーローション+ロコベースミルク
風呂上がりにベビーローション+オイルを塗ってますが、全くダメです🙅♀️
ヨダレかぶれが酷く、小児科でロコイドを処方してもらい、塗ると多少はマシになるのですが、長く塗り続けたくないので止めるとまたぶり返してしまいます😞
お腹や腕のしわ、首にもカサつきが見られます。。旦那の家系が弱いアトピー有なので、可能性はありますよね💦
やはり病院行くしかないですか??
市販薬でも良いものがあれば教えていただきたいです😭
よろしくお願いします!
- もっち(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

びび助
皮膚科の先生の方が詳しくみてもらえますよ!
うちも始め小児科に薬もらってましたが、
皮膚科にいってからだいぶ落ち着いてきました。うちもお腹、背中、顔、頭、耳、足首
、膝裏、肘裏、脇の下、首元そうなります。
アトピーの可能性あると言われています。
ヒドイ時はステロイドで治した方が結果的に良いと思いますよー!
今では、お腹、背中、顔たまに。頭と膝裏ぐらいに落ち着いてきました。
基本的に保湿で全身にプロペト(ワセリン)を塗ってます。
お風呂上がり全身。
朝は顔だけ。それだけでだいぶ違います。
部位毎に薬出してもらえるのとプロペトと混ざっている薬も出してもらえるので。

4匹のこっこちゃん
アトピーの可能性はあるかもしれませんね😣うちの息子も、こんな感じで、結局アトピーと診断されました。
ステロイドへの抵抗感は理解できますが、きちんと治してあげたいなら、きっちり塗って、肌状態が改善さしたあとも3日くらい続けることをオススメします😣
しっかり治して、その後は保湿を十分にすると、ぶり返しが改善される可能性ありますよ!
-
もっち
そうなんですね…アトピーかもしれないと思っておきます😣
ステロイドはどのくらいなら塗り続けても大丈夫なのでしょうか?😢1週間くらい続けて、だいぶ落ち着いたかな?と思ったので止めて保湿に切り替えたら再発しました💦
もう少し長く塗り続けても大丈夫ですかね?😭
すみません、病院では1日2回としか聞いてなくて……- 12月29日

4匹のこっこちゃん
うちの息子は、アトピーと診断されて、その後食物アレルギーもわかりました。食物アレルギーの主治医に、とにかく肌状態をよくしないといけないといわれ、しっかりよくしましょうとのことで、最初はそれこそ3ヶ月くらいステロイドを塗り続けました。それから、月単位で減らしていって、という感じです。
でも、今も出るので、ちょこちょこ使ってます。
そして、ステロイドの適正量はご存知ですか?
指先から、第一関節までにゅるっと出した量で、大人の手のひら一枚分と言われてます。
また、塗ったあとは、ティッシュが張り付くくらい、べたっと塗るのが正解です。
ステロイドだから、、、とちょこちょこっとしか塗らないでも、表面の見た目が良くなるだけで、皮膚の下の悪い部分が治りません。
なので、いろいろ葛藤はあると思いますが、治してあげたいと思ったら、思いっきり使って、しっかり治してあげましょう😣
-
4匹のこっこちゃん
返信うまくできずにすみません💦
- 12月29日
-
もっち
いえいえ、ありがとうございます😊
ステロイドってだけで抵抗感あったのですが、まずは治すことが最優先ですよね😣
しっかり塗り続けて様子見てみようと思います!!
塗り方や適正量など、詳しくありがとうございます😌- 12月29日

退会ユーザー
下の子も似たような感じですが、ロコイド塗ってます!
保湿剤はニベア使ってます😊
塗り続けてキレイに治るならいいと思っているので塗ってます!
上の子の時も半年くらいかかったので長い目でみて綺麗になるならと思っています😁
-
もっち
結構長く塗っても大丈夫なんですね(^O^)
長く塗ると効かなくなってきてどんどん強いステロイドになっていく…と聞いたことがあって😢
でも問題なさそうですね☺️
私も続けて塗ってみようと思います!
ニベアうちにもあるので試してみようかな😆- 12月29日
もっち
やはり皮膚科の方がいいんですね!
今度行ってみようと思います😢
もっち
ごめんなさい💦途中で送信してしまいました…
保湿剤も何を使っていいか良く分からなかったので、処方してもらう方がいいですね😣
ちなみに、皮膚科だとお薬いくらくらいかかりましたか?😭ロコイドは院内処方で無料だったのですが…
びび助
院内処方だと無料なんですか?
であれば院内処方の皮膚科を探してみてはどうですか?
うちは県内すべて中学校卒業までは子供の医療費無料の為基本的には無料です。。
参考にならずにすみません。。
もっち
いえ、多分院内処方だからというよりは乳幼児医療費無料の関係だと思います😂多分(笑)
皮膚科、私自身も行ったことがなくて…😭お薬は結構値段かかるのかと思ってましたが、無料なんですね!
今度行ってみます
びび助
無料なのだとしたら、プロペトは保湿剤なのでたくさんもらってヌリヌリしてあげて下さい!うちはたっぷりもらってほかの保湿剤は使ってないです。
びび助
もう使い終わりぐらいですが。。
これ状態がいい時はこれだけ塗ってますよー。
もっち
ご丁寧に写真まで…ありがとうございます😭
今まで風呂上がりに色々塗り過ぎて息子が冷え冷えになってたので、ひとつだけだと助かります😆
情報ありがとうございました!