
・27日に買って今日が消費期限のお肉を明日使いたいのですが、今から冷…
質問が多くてすみません💦
・27日に買って今日が消費期限のお肉を明日使いたいのですが、今から冷凍すれば大丈夫でしょうか?
・買った状態のまま(トレーにラップ)で冷凍保存はありえないですか?特に問題ないとしたら冷凍してから何日持ちますか?
・そのままではなくてきちんとラップに包みフリーザーバッグに入れて冷凍した場合何日持ちますか?
・買った時点で消費期限まで数日あっても、買ってすぐに冷凍しないと意味がないですか?
・義母がよくお惣菜を買ってきてくれるのですが、その日のうちに食べきれないことがあります。消費期限がその日中で、翌日の夜食べたい時はタッパーなどに移し冷凍しますか?一日ぐらいと思ってそのまま冷蔵して食べちゃいますか?
今まで毎日買い物に行ってたのですが、こどもが生まれてから一週間に一度で済ませているため保存方法に悩んでます💦
アドバイスいただけることがあればお願いします🙇♀️
- むぅみん(7歳)
コメント

mama♡
今から冷凍で大丈夫と思います🙆🏻
うちだったら、もう明日使うと分かってるなら今日のうちに調理も済ませておきます!
冷凍するなら買った状態のまましてます💡
お惣菜に関しては、そのものによりますかね🤔

あお
私はズボラなので参考にならないかもですが、、💦
・今から冷凍すれば大丈夫だと思います
・多い時は小分けにして冷凍しますが、そんなに量がないときはトレーごと冷凍しています。
トレーでもフリーザーバッグに入れてても、見た目問題なさそうなら1ヶ月過ぎてても普通に使ってます
・買ってすぐじゃなくても腐ってなければ、冷凍することあります
・翌日の夜ぐらいなら、冷蔵庫に入れて食べちゃってます
-
むぅみん
私もかなりのズボラなのできっちりされてる方の意見より参考になります!w
わざわざ移し替えるのは使いきれない時って感じなんですね💡
1ヶ月ももつのはすごいです…😳!
悪くなる前ならそこから冷凍しても大丈夫そうですね♪
昨日もらったお惣菜は今日そのまま食べちゃおうと思います🤗- 12月29日

もり
今から冷凍でも大丈夫だと思いますが、トレーのままだと凍るまで時間がかかって良くないみたいなので保存袋に移します。冷凍して1週間くらいですかね?買って早めに冷凍の方がいいとは思いますが、期限内で色とかも悪くなってないなら大丈夫ですよ!
明日の調理方法がわからないですが、私だったら下味つけてジップロックに入れて漬け込みついでに冷凍しておきます^ ^
お惣菜は次の日も食べちゃうと思いますが、冷蔵で朝か昼には食べたいです。コロッケとか?冷凍できるものは冷凍でもいいと思います♪
-
むぅみん
なるほど、凍るのに時間がかかるから良くないんですね🤔💡
一週間もてば安心です!
期限内なら大丈夫と聞いて安心しました😊
恥ずかしながら今まで漬け込みをしたことがありません…笑
これを機に冷凍ついでにしてみようと思います!♡
昨日もらったお惣菜は今日そのまま食べちゃおうと思います😋
ありがとうございます🌸- 12月29日

まー子
我が家の定義は……
明日使うならそのまま冷蔵ですね。
冷凍する場合は、必ずトレーから出してラップに包んで冷凍します。
冷凍したら1カ月以内ですが、霜降りやマグロなどは脂が劣化しやすいので、1週間以内です。
買ってすぐ冷凍がやはりベストです。
お総菜は翌日までなら冷蔵、冷凍できるものならお箸をつける前に冷凍します。
調理済みの自家製冷凍食品は1週間を目安に食べきるようにしています😃
-
むぅみん
お返事遅くなりすみません💦
昨日冷凍しておきました!
冷凍だと1ヶ月ももつとは思いませんでした😳
参考になりました😊
ありがとうございます🌸- 12月31日

退会ユーザー
ずぼらな私は、消費期限今日で明日使うぐらいならそのまま冷蔵庫に入れたままにします。
あまりいけないんでしょうが買った状態のトレーのまま保存することもありますが、トレーだとかさばるので小分けにする!ぐらいのゆるさです。2週間以内で使いきってます。変な臭いしたり腐って色が変わってなければ大丈夫かなって(^_^;)
買い物できなくて大変ですよね。
便利なので野菜とかキノコとかも切って冷凍しておきます。
-
むぅみん
お返事が遅くなりすみません💦
私も一日ぐらいなら、、って思っちゃいます😄💦
トレーのままでも問題はないんですね♪
お野菜も冷凍しておけば便利ですよね!
参考になりました😊
ありがとうございます🌸- 12月31日

ほのち
そんなに細かく気にしてたら疲れちゃいません?笑
いつ冷凍しても同じだと思います😊
強いて言うなら味が落ちる...とか?
買ったまま冷凍より使う分の小分けにして冷凍した方が後々使いやすいですよ‼︎
2-3ヶ月冷凍庫に放置して置くとかでなければ大丈夫だと思ってます🙋♀️
気になるなら2週間で食べ切ってみては??
お惣菜の消費期限も、私ならお皿に移して冷蔵庫で保管して翌日の夜も食卓に乗せます。
大量に煮物作った時は食べきれない分は冷凍します。
頑張ってください。
-
むぅみん
お返事が遅くなりすみません💦
いつもどの食材もお惣菜もその日に買ってその日に全部使い切ってたので、保存方法の一般常識を全く知りませんでした😅
何も知らずズボラなやり方でお腹壊してもやだな、、と思いまして💦
まとめて買って小分けに冷凍が安く済むし便利でいいですね♪
参考になりました😊
ありがとうございます🌸- 12月31日
むぅみん
たしかに!今日のうちに調理しちゃいます!🙌✩
買ってそのままでも大丈夫なんですね!
いちいちフリーザーバッグに入れるの面倒くさいなあと思いまして😓
炒め物や、レンコンのはさみ揚げなどのおかずが多いです!
そのままでもいけそうですよね、、
mama♡
袋移し替えるのめんどくさいですもんね😂
小分けにしたいときだけ移してます👍🏻
炒め物だったり揚げ物だったりしたら、普通に次の日にも食べちゃいます😋