
コメント

もやたん
実家の両親だけ来ました^ ^主人側は遠方なので;^_^A私がちらし寿司とかお吸い物など色々作りましたよー!雛人形は妻側の両親が買うみたいですね。うちは両親がかってくれて、義両親からは10万のお祝い金を別のタイミングであった時にもらいました!
義両親も買おうとしてくださっていて気を悪くされたのですかね??

ハルくんママ
うちは旦那の方の家が昔ながらの地域なのでお祝いを頂いた方全員招待して食事会をしました!!
うちの地域ももやたんさんのところと一緒で五月人形は嫁側の親が買うところなので両親と選びに行って買ってもらいました!!
-
KAORI
回答ありがとうございます(*^^*)
そうなんですね。男の子は父親の両親かと思ってましたけど違うんですね。ありがとうございます。参考になります。- 12月29日

もり
両家とも飛行機の距離の遠方ですが、ちょうど主人の両親が遊びに出てくることになったのでそれに合わせて自宅で食事をしました。ちらし寿司やケーキを食べてみんなで写真を撮って終わりです^ ^
雛人形は私の母が買ってくれて、後日フォトアルバムにして両家に送りました!
-
KAORI
回答ありがとうございます(*^^*)
そうなんですね。実両親は一緒に住んでて義両親は車で40分位なのですぐ会える距離です。ちらし寿司とケーキ食べて写真だけでもいいですよね。やっぱり自分の親ですよね。ありがとうございます。- 12月29日
KAORI
回答ありがとうございます(*^^*)
そうなんですね。
雛人形はネットで調べたけどだいたい母親の両親ですよね。今は関係なくお互いの両親ってこともあるみたいですけどね。お祝い金あるんですね。一応実両親と住んでますが嫁に行ったので自分達で用意するつもりだったんですかね。旦那は用意しないだろうって言ってましたけどね。