
授乳時にお薬を飲ませるのが難しいです。夜中は暴れて飲ませられず、おっぱいで寝かしつけてしまいます。授乳間隔を守りたいが泣くので困っています。スポイトが一番いいかもしれませんが…。何かいい方法はありますか?
何度も質問すみません💦
授乳のたびにお薬を飲ませないといけないんですが…
哺乳瓶拒否!ストロー、スプーン、スポイトは機嫌がいい時のみ…です。ちなみに完母です。
日中は、ごまかしごまかしでなんとかなるんですが、夜中は暴れて飲んでくれません😭
まだ夜中に何度も起きるのと、抱っこでゆらゆらもギャン泣きなので、結局おっぱい咥えさせると、そこ数分でまた寝ちゃいます。本当はちゃんと授乳間隔もあけたほうがいいんでしょうけど、とにかく泣くのでおっぱいをあげてしまいます😥
でもそのたびにお薬をあげないといけないけど、暴れてなかなかうまく飲んでくれません😓😓
なにかいい方法ないですか??
今のところはスポイトが1番いいかなーとは思いますが…なかなか😓😓
- ma-ri(8歳)
コメント

にこママ
お薬は水薬ですか?💡

ぷーさん
粉の薬なら、ごく少量の水で練って玉にして上顎にくっつけてしまうといいですよ。
-
ma-ri
なるほど!指でしたほうがよさそうですね、やってみます!
- 12月29日

みっきぃママ
水薬ならスポイトでしょうね〜
粉なら練って指でお口に入れちゃいます
-
ma-ri
粉なので、指でやってみます!
- 12月29日

たなん
これを機に夜間断乳はどうですか?
9ヶ月ですし、夜母乳を飲まなくても大丈夫だとは思います。
完母でしたが、息子は7ヶ月半で夜間断乳しました。
スポイトでも嫌がるのであれば、なかなか他の飲ませ方も難しいかと。
夜中に嫌がるこどもに薬飲ませるの…私なら嫌です🙄🙄
まだまだ夜間断乳が先の予定でしたら参考になるコメントではなく、すいません(´・ω・`)
-
ma-ri
子供が体調が万全であれば夜間断乳も考えますが、今は体調が万全ではないため、お薬が処方されました。体調が万全ではない状態で夜間断乳を始めてしまうと成功するまでの数日間は逆に子供の方がかわいそうで…
体調が良くなったら考えてみます!- 12月29日
ma-ri
粉になります!
にこママ
下の方もおっしゃってますがほんの少しの水で練って口の中にくっつけちゃうと良いですよ🤗
ma-ri
ありがとうございました!
指であげてみたら、すんなり口開けてくれました( ; ; )