
コメント

かすまま
筑前煮は冷凍も出来るし痛みにくいですよ。あと酢の物とかもオススメです。

チョッピー
作り置きレシピで調べると日持ち日数と1週間の作り置きで回すメニューが出てきますよ!ご自身家族の分も一緒に作ってしまえば楽だと思いますよ。でも、この時期松前漬けとナマスは外せないなかな😅
かすまま
筑前煮は冷凍も出来るし痛みにくいですよ。あと酢の物とかもオススメです。
チョッピー
作り置きレシピで調べると日持ち日数と1週間の作り置きで回すメニューが出てきますよ!ご自身家族の分も一緒に作ってしまえば楽だと思いますよ。でも、この時期松前漬けとナマスは外せないなかな😅
「食品」に関する質問
義父母が何かと理由つけて孫たちや我が家に会いたがってきます。 言い方悪くなってしまうし、手ぶらではなく食品のお土産はあるのですが、有り難いよりも『またか、、』という気持ちになってしまっています。 会う頻度は…
しょうもない質問です…💦 先日 ドラッグストアに食品を買いに行きました。 インスタントの食品です。 帰って、1つ食べた後に期限が 切れていることに気が付きました💦 (あと2つ残っています!) 8月までのものでした…
学校で食品トレー用意しないといけないのですか みなさんなら食品トレーってどんなの持たせますか? お肉のものですか? スタンプやるみたいでそこに液のようなものを 入れるみたいです。 お肉のトレーは洗剤で洗って保…
家事・料理人気の質問ランキング
yuuuuuuka☺︎︎❤︎
回答ありがとうございます😊
筑前煮痛みにくいんですね😳
材料が近場で揃えば大量生産しようと思います!