※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おおっち:)
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の赤ちゃんに揚げ物は早いですか?同じトンカツを小さく切って手づかみであげても大丈夫でしょうか?使用済みの油を使う予定です。

1歳2ヶ月で揚げ物は早いですか?
今日の大人の夜ご飯はトンカツにしようかと思います。
子どものメニューを考えるのが面倒になりストックも置いてないので同じトンカツを小さく切って手づかみであげてはダメなのかと思い質問させてもらいました!

ちなみに油は1度使用した油を使う予定です💦

コメント

胡桃

揚げ物自体はいいと思いますが、お肉噛み切れますかね?
そこだけが心配です。
大丈夫そうならいいんではないでしょうか?

  • おおっち:)

    おおっち:)

    お返事ありがとうございます。
    噛み切れるか心配なので様子を見てチャレンジしてみたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 12月28日
ちび

うちは1歳なるくらいから唐揚げとか食べてます(笑)
1歳2ヶ月にはとんかつも食べてたような…
今ではとんかつは大好物です(笑)

  • おおっち:)

    おおっち:)

    唐揚げとかも大丈夫なのですね!
    ちなみにスーパーやコンビニのお弁当に入っている揚げ物でも1歳なるくらいからあげていましたか?
    味付けが気になっちゃって💦

    • 12月28日
  • ちび

    ちび

    スーパーのお惣菜のは1歳半くらいだったかな…
    うちは離乳食嫌がって食べなくなったので、10ヶ月半くらいから大人と同じ食事だったんです(笑)
    かなりゆる〜くやってるのであまり参考にならないかもです(笑)

    • 12月28日
  • おおっち:)

    おおっち:)

    お返事ありがとうございます。
    10ヶ月から大人と同じだったのですね!
    神経質になりすぎるのもあまり良くないですし、子どもが欲しがるならあげてみたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 12月28日
Miu

今でも揚げ物はほとんどあげませんが、衣とって中身だけあげたりします

  • おおっち:)

    おおっち:)

    お返事ありがとうございます。
    衣のカロリーも気になりますし中身だけあげてみたいと思います!
    ありがとうございました。

    • 12月28日