
コメント

ちぃ
違いはあんまりない気がします…。
ので、わたしはそのときの付録で選んでます!

ぱんだこぱんだ
ベビーブックはシール貼ったりが多い気がしますが、めばえはそれにプラス紙の切り貼りとか色を塗ったり書いたりとかが加わってる感じです!
ひらがな数字とかも出てきますよ!
-
yzk109
確かにベビーブックはシールが多いです!
ぬりえみたいな感じなのもあるんですね!
シール貼ったりも少しはめばえにもあるのでしょうか?- 12月28日
-
ぱんだこぱんだ
シールも少しついてます!毎回買ってるわけではないので、その号によって違うのかもしれませんが💦
塗り絵や、線や文字をなぞったりするのもあります!
キャラクターもアンパンマン、キティちゃん、ドラえもん、トーマスなど、ベビーブックとは少し違いますね😄- 12月28日
-
yzk109
その時その時違うですもんね😱
キャラクターはどんな感じでしょうか?
まためばえの2月号は買いますか?- 12月28日
-
ぱんだこぱんだ
キャラクターは最初アンパンマン以外全然興味示さなかったです😰
でも最近はめばえのDVDの影響もあって、キティちゃんやシルバニアやドラえもんも好きみたいです🎶
男の子ならトミカや戦隊もののキャラクター?(詳しく分かりませんが😅)も載ってるので少しずつ興味示すかもしれないですね!
2月号は付録が良ければ買おうかなーって思ってます💡- 12月28日
-
yzk109
うちの子アンパンマンは好きなんですよ!車系も好きですがシルバニアやドラえもんは興味持つかなー思ってます。
2月号の付録がDVD付いてるみたいでどーしようかなー思ってます!- 12月28日
-
ぱんだこぱんだ
やっぱりアンパンマンが一番ですよね(笑)
うちも最初はDVD全然気に入ってくれなくて、しばらく封印してました😰
すぐ気に入ってくれなくても、DVDなら後々活躍する日がくると思いますよ😄✨- 12月28日

あいば
ベビーブックよりもめばえの方が対象月齢が上だったと思いますよ!具体的にはベビーブックは紙が固くシールが貼ったり剥がしたりできる感じで付録も組み立てのいらないものが多いです。めばえは紙が薄くシールも一度貼ったら剥がせませんし、付録は厚紙で組み立てるものが多かった気がします。うちは2歳くらいからめばえにしました。
-
yzk109
ありがとうございます!
めばえのほうはシールがはがせなくなるのですね(´;ㅿ;`)- 12月29日
yzk109
めばえの中はどんなのがのってたりしますか?
ベビーブックと一緒でシールがあってお母さんと一緒のやつものってたりするのですか?