コメント
いちご
なんの予防接種ですか?
発熱してる可能性もあります。
体温計ってみてください。
退会ユーザー
こんにちは!初めての予防接種は、ちょっとしたことでも不安になりますよね…
我が子も最近初めての予防接種だったのですが、泣き声が大きかったり変な感じだし、嗚咽したりしてたので不安すぎてママリで何度も聞いてしまいました(;_;)
我が子も、注射を思い出してなのか帰宅してからずっとぐずっていました。抱っこダメおっぱいダメ…結局あやしているうちに夜になりいつもより遅く寝てしまったので、お風呂は翌日。次の日にはけろっとして、いつもの笑顔を見せてくれましたよ(*^^*)
因みに1週間前くらいに二度目の予防接種がありましたが、目立ったのは注射の腫れくらいで、そこまでご機嫌ナナメになることはなかったですよ〜!因みにその時の注射はB型肝炎です。
不安だったり怖かったりで、注射を思い出して泣いてしまうようです…たくさん抱っこしたり時にはおっぱいあげて、安心させてあげれば大丈夫だも思います!
-
yuca♡
そうですよぉ。
ここが痛いとか伝えられないので
とても不安です。
きちんと様子みたいと思います。
ありがとございます!(ˇ◡ˇ)⋆*- 9月7日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます!✨
そうなんですよね、痛いの?苦しいの?どこか悪いの?…と、特に予防接種後は副反応が心配で余計気にしてしまいますよね(;_;)
そうですね!様子見で大丈夫だと思います♪熱も高過ぎなければ次の日には下がってたりするので、慌てなくて大丈夫です!- 9月7日
rhy
腫れが酷かったら病院に行った方がいいですよ(•́ㅿ•̀)
痛かったのかな?
-
yuca♡
今寝てるので
またいっぱい泣くようなら
病院に電話してもいいですかね?- 9月7日
-
rhy
注射した日は、グズったらりはするみたいですよ(˟⌑˟)
腫れが酷かったりしたら電話してみた方がいいですよ(。•́︿•̀。)- 9月7日
-
yuca♡
そうですよね。。
酷いようなら電話してみます。
ありがとございます!⸜(´ᐞ`)⸝- 9月7日
kn1
うちの子は打って次の注射打つまでには泣き止むような子なので、その子その子で個人差はやっぱりありますね!
2回目予防接種で夜中に熱出て38.1まで上がってたので気をつけてみていてあげてください(^o^)/
-
yuca♡
発熱とか本当怖いです。
夜間の病院とかいったのですか?- 9月7日
-
kn1
病院には行きませんでした!
疲れてはいたみたいでしたが、グズったり暴れたりもなかったので様子見で昼頃には熱も下がってきたので(^o^)/
ただ、38.5超えると病院行った方がいいみたいです。- 9月8日
-
yuca♡
お返事遅くれました!
今日はもうすっかり良くなって
熱も下がってました😩✨
ありがとございました(ˇ◡ˇ)⋆*- 9月8日
yuca♡
・ロタ・B型肺炎・肺炎球菌
・hibです。
あまりにも酷く泣いてたので
測ったのですが36.8℃でした。
いちご
肺炎球菌は腫れやすいし、発熱することもあります(>_<)
うちの子も腫れて、翌日は熱が出ましたので、少し様子を見てみてください。熱は1日で下がりますよ。
yuca♡
心配です、、
今も寝てるけど時々
ベソかいたり少し泣いたりの繰り返しです。。