子育て・グッズ お昼寝や夜の寝かしつけの時に大泣きするのが心配です。姉の子供は自分で寝室に行って寝ているのに、不安になりました。同じような経験をした方いますか? いつもお昼寝や夜の寝かしつけの時大泣きします💦 姉の子供はお昼寝しよーか?って言うとうん。と自分で寝室に行って添い寝で寝ていたのを思い出してなんだか不安になりました>< 大丈夫なんでしょうか? 安心感が足りないとかそんな感じでしょうか? 寝ると言う言葉を聞いた時や寝室に抱っこで連れていった時点で大泣きです。 同じような方いますか? 最終更新:2017年12月28日 お気に入り 寝かしつけ お昼寝 夫 大泣き 添い寝 ママリ(6歳, 8歳) コメント はるゆきち まだまだ遊びたいとかではないですか? うちはお昼寝しようと言っても限界まで絶対寝ません。☺︎ その子の性格もありますし、好奇心旺盛な時期でもありますし比べたりする事ではないので大丈夫ですよ〜。 12月28日 ママリ そうですかね💦 泣くからとお昼寝を無理にせず過ごしていたら16時くらいから眠くなっちゃって、寝かすと夜寝ないし起こしてると不機嫌で晩ご飯作り等ができないので困ってまして😭 12月28日 はるゆきち わかります(´Д` ) 息子も楽しいところへ行った日や休日で父親がいたりすると昼寝するのがもったいないみたいでなかなか昼寝しようとしません。 結局16時とかに限界で寝ると夜に響きますよね💦 なので夕方寝ちゃった時は1時間くらいで起こしてます。 その後の不機嫌グズグズはしばらく覚悟ですが💦 あとはお子さんの好きなぬいぐるみやタオルなどの入眠グッズはありますか? 12月28日 ママリ わかります💦 お昼寝もったいなくて頑張って起きてる時ありますよね😭 かわいいけどちょっと困る……! 入眠グッズないんです😢 どういう風に作ればいいんでしょうか? 12月28日 はるゆきち うちは一歳過ぎくらいから入眠グッズになるようにプーさんのぬいぐるみを用意しました☺︎ 寝る時に必ず近くに置いておいたら一歳半くらいからプーさんと一緒に寝れるようになりました。 逆にないと寝れないので旅行にも持っていくハメになってしまったのですが😂 12月28日 おすすめのママリまとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
そうですかね💦
泣くからとお昼寝を無理にせず過ごしていたら16時くらいから眠くなっちゃって、寝かすと夜寝ないし起こしてると不機嫌で晩ご飯作り等ができないので困ってまして😭
はるゆきち
わかります(´Д` )
息子も楽しいところへ行った日や休日で父親がいたりすると昼寝するのがもったいないみたいでなかなか昼寝しようとしません。
結局16時とかに限界で寝ると夜に響きますよね💦
なので夕方寝ちゃった時は1時間くらいで起こしてます。
その後の不機嫌グズグズはしばらく覚悟ですが💦
あとはお子さんの好きなぬいぐるみやタオルなどの入眠グッズはありますか?
ママリ
わかります💦
お昼寝もったいなくて頑張って起きてる時ありますよね😭
かわいいけどちょっと困る……!
入眠グッズないんです😢
どういう風に作ればいいんでしょうか?
はるゆきち
うちは一歳過ぎくらいから入眠グッズになるようにプーさんのぬいぐるみを用意しました☺︎
寝る時に必ず近くに置いておいたら一歳半くらいからプーさんと一緒に寝れるようになりました。
逆にないと寝れないので旅行にも持っていくハメになってしまったのですが😂