
子どもが夜間2時間ごとに泣いており、母親の抱っこではなく父親の抱っこで眠る。以前は30分ごとに起きていたが、母親の抱っこで寝ていた。母親がなぜ抱っこしても泣くのか疑問。
下の子がここ数日前から毎日
夜間2時間ごとに泣きます💦
必ず、ぴったり2時間なんです( ̄O ̄;)
今日も21時に就寝、私も22時半に眠りについたと思えば
つい10分前にうわーっと泣きました。
こうなると私が抱っこしてもダメで
夫が抱っこすると3分くらいで眠りにつきます。
3ヶ月になってから30分ごとに起こされる日々が3週間続きましたが、その時は私の抱っこでストンと寝てくれました。やっと30分地獄が終わったと思えば今度は2時間地獄💦
しかも今回は私の抱っこはダメ。なんなんでしょうか…
- ゆうり(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

はるた
添い乳してますか??
うちは添い乳してたのですが、添い乳が細々と起きる原因と聞いてやめたら起きる回数減りましたよ✨
ゆうり
添い乳してないんですよね(T ^ T)
確かに添い乳は細切れ睡眠になるって聞きますねー💦うちはしてないのになんでなのか謎です😭