
コメント

❤︎
リッチェルの50・25・15グラムの容器を使ってますよ😊✨
だいたい野菜などは50・25が多いですね!うどんやサラダ作るのに小分けにしておくと便利です!
たんぱく質は15のやつを使ってますよ✨

Sally
小分けせずにまとめてジップロックの袋に入れて冷凍してます。
-
幸🍀
ありがとうございます。使う分だけパキっと割って解凍ですか?!
- 12月27日
-
Sally
そうです!
私は何種類もの食材を使いたいので、割って必要な分を使うようにしています。- 12月28日
幸🍀
回答ありがとうございます。今野菜は20-30ずつ、肉魚は15ずつに分けてます。たんぱく質を複数あげる場合は1種類15は多いので、もっと小分けがいいのかな...と思ったのですが、やっぱり15なんですね!ありがとうございます☺
❤︎
たんぱく質はあまり量をあげないので魚などは15グラムでやってますね😊✨
あとは、豆腐ハンバーグや肉団子など一品ものあげてるので15のたんぱく質はうどんなど汁物にしか使いませんね(^^;
幸🍀
そうなんですね!たんぱく質を複数あげるようになり悩んでいたので参考になりました☺ヨーグルトあげたい時に、ヨーグルトだけだと多いし(50g食べはしますが😅)、ヨーグルト25にしたら肉魚は7くらいにしなきゃなので、15gのストックしかないと不便で💦ありがとうございます☺