
コメント

まほなん
最初は半分や3分の1程度でいいと思います(*ˊᗜˋ*)
慣れたら徐々に増やすで良いかと♡゚

yu
今月から3回食になりました。
朝ごはんは少なめにあげてます。
パン粥+バナナとか朝は今のところパンに何かしら混ぜたものしかあげてないです。
カボチャとかサツマイモ。
今日はコーンクリームとニンジンを混ぜてあげました。
それにゼリーあげました(*^^*)
昼夜は今まで通りの量をあげてます。
ただ朝は量が少ないので食べ終わると泣きます(;´д`)
-
まひろ3
ありがとうございます。朝御飯が3回目なんですね?
我が家は朝→夜→昼で本日から始めました!
パンとカボチャサツマイモのヨーグルト和えを少しあげてみました!- 9月7日

しんちゃんのかーちゃん
こんにちは。
この間、市の集団栄養指導があり、そこで栄養士さんに聞いたところ、2回食にしていくときには、1回目の量が10としたら、2回目を5くらいから始めて、そこから少しずつ増やして同じくらいの量にする、と言われましたよ。
ご参考になれば…
-
まひろ3
ありがとうございます。最初の栄養指導では2回食にするときの事なんてテンで頭になく(笑)ありがとうございます!
半分ぐらいでいいんですね~。すこしずつ増やして行きます!- 9月7日
まひろ3
ありがとうございます!やっぱりいきなり!は何でもだめですよねー。早速三回食穏やかにはじめてみます!