
子供が階段から落ちて怪我をした際、旦那の対応に不満があり、入院することになったが、旦那の考え方に疑問を感じている女性の相談です。
先日夜の10時ころに子供が階段から落ちました。
旦那が階段上で遊ばせてて、
バランスを崩して13段を転がり落ちてきました。
もう、階段上で遊ばせてる旦那にドン引きでしたし
子供が死んじゃうんじゃないかと涙も出なかったです。
落ちてすぐに泣きました、口から出血していて
夜間救急に行こうとなり、旦那も自分が落とした責任からかじゃあ連れて行ってくるわ、と…
1人で連れて行くと言うのです!
は?私も行くに決まってるやん!
とそこで意味わからない発言、イラっとしました、
病院着いてレントゲンを撮ってもらい
幸いに骨折はありませんでした。
けど、やっぱり頭が心配だし、
最初から入院させてもらおうと私は思っていました、
先生からも夜中心配だし、
経過見る形で入院してもいいですよ、とおっしゃって頂き
やっぱりそうよな、先生もそう思うよね、と思って返事しようとしたら旦那が
いや、今日は連れて帰ります!と…
は?は?は?
ホンマに嫌いこいつ。
旦那が何考えてるのかより一層分かりませんでした。
そんなの心配すぎるし、
いえ、先生かそうおっしゃって頂いてるので入院させてくださいと言い入院しました。
もちろん私が付き添いましたが、
なぜかその時もオレが付き添おか?と…声かけてきて
たぶん、病棟看護師さんにいいパパアピールしたかったんやと思うんです。
結局無事に朝も迎えられ大事には至らなかったんですが、
入院って大げさでしたか?
まぁ結果的に大丈夫だったし、
旦那にしてみたら、ほらみろ!大丈夫だったやんかって感じでしょうけど、
旦那が子供のことをどう思ってるか分かりません。
- 黄色いママ(8歳)
コメント

☺︎
心配な気持ちはわかります!旦那さんにイラつくのもわかります!
でも正直言って入院には驚きました!
というより、夜間でその状況で入院になることがあるんだな〜と初耳です。
わたしならよっぽどじゃない限り、家で見たい派です😢個人的意見なので気分害されたらすみません。

退会ユーザー
信じられませんね。
旦那がそんなことしたらぶん殴ります。
ちょっと黙ってて💢って感じですね!
私も階段から13段も転げ落ちたなら様子見でも入院させます!!
-
黄色いママ
入院しますよね💦
パパとママの違いですかね>_<
それなりに口出してくるなこいつ、と思いました😤- 12月27日

ハルまま
13段?💦
大きな怪我に ならなくて良かったですね(^_^;)
きっと私でも念の為に、入院してたと思います。
-
黄色いママ
本当よかったです。
今年父が亡くなったので父が守ってくれたのかな、とかその時だけ父頼りにしました😅
入院しますよね、よかったです。- 12月27日
-
ハルまま
きっと お父様が守ってくれたんだと思います!!
- 12月27日

みみ
大事に至らなくてよかったです。
大変でしたね。
私も入院します!
13段はかなりの段差ですし、何かあったときに対応できなければ、後悔します。
旦那さんは、子ども第一に考えられてないのかと思います(・・;)
責任を取って一人でつれていくっていうのは、自分の謝罪であって子どものためではないですよね、、
子どもと一緒にいるのは、ママなのでママが1番心配ですよね(;ω;)
うちの旦那もそうですが、子どもを1番に想うのは、お腹を痛めてうんで育ててる私たち母親ですよね。
-
黄色いママ
そうなんです、何かあった時にいくら救急車がすぐきてくれると言ってもやっぱり病院ほど早く対応できないですもんね💦
やっぱりママとパパの違いですかね😓- 12月27日

みなり
信じられないですね‼️たしか2歳の子が朝パパに抱っこされたまま下に降りる時、パパが階段で転んでしまい亡くなった事件とかありましたよね。入院して正解だと思います‼️
-
黄色いママ
えー!!そんな事件があったんですか>_<
朝は体も動きにくいし、気をつけなくてはいけないですね💦- 12月27日

さーちゃ
13段から落ちたら
私も入院させます!
帰ってから急変したら
病院までに着く間に
最悪な状態になるのは嫌なんで(´・・`)
階段の上で遊ばせるのは
ありえないです(|| ゚Д゚)
旦那がそんな事したら
激怒します!
-
黄色いママ
ありがとうございます!
そうですよね、頭だし急変もありえますよね💦
危機感がなくて旦那にビックリです。
もう、心配すぎて怒る気もしなかったです。- 12月27日
-
さーちゃ
頭だと急変がありえるので( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
私なら口出しするなー!\(°Д° )/って
医者の前でも言います!
でも大事に至らなくて良かったです✧٩(ˊωˋ*)و✧- 12月27日

らら
まずご主人ありえないです。
文見ただけで血の気ひきます(>_<)
心配で心配で吐きそうになりそう。
何かあったらどうしてくれんの?!て感じです。
何もなくて本当によかったです。
-
黄色いママ
もう、手が震えました>_<
ただただ、子供を抱きしめる…それが精一杯でした💦
本当によかったです>_<- 12月27日
-
らら
怖くて不安でしたよね(>_<)お気持ち考えただけで泣けます
ご主人もっと反省してください。ですね(>_<)- 12月27日

たんたん
13段って、打ち所悪かったらどうなってたことか…
私も入院させます💦
旦那さん呑気ですね😨
まず、階段上で遊ぶって…
万が一のこと考えてないですね…
お子さんが無事でよかったです😭✨
-
黄色いママ
そうなんです>_<
階段下がL字になっていてそこに鞄やオムツを置いていて、それがクッションになったのかなとか私のグウタラが助けてくれました😭
もう旦那には任せないです😥- 12月27日
-
たんたん
階段から落ちるって想像しただけで息がつまります💦
入院して検査して問題ないって言われても、しばらくは引きずりそうです😭
階段上で遊べないようにした方がいいですね💦
旦那さんもキツーーーく叱ってください!!!- 12月27日

ひさ
頭の中は見えないので、先生から入院の話が出たなら入院しても大げさじゃないと思いますよ💦後から、どこか痛いとかなるかもしれなかったですし。
何かあってからじゃ、後悔しますし!
-
黄色いママ
そうなんです>_<
頭は分からないですよね💦まだ喋れないし気分悪くなっても細かくは伝えてくれないし…
みなさん入院される派でよかったです。- 12月27日

ぶーたん
わたしも絶対入院させます!
心配で家なんか帰れません!
旦那さん変ですね😂
-
黄色いママ
コメントありがとうございます😊
やっぱり入院させますよね💦
帰りますと言った旦那に呆れました😓- 12月29日

wb
13段って結構な高さですよね…💦
先生からもそういう風に言われたなら、私も念の為入院させるかもしれません!
何かあってからでは遅いので😭😭
お子さん無事でよかったですね😊
-
黄色いママ
コメントありがとうございます😊
遅くなりました💦
そうですよね、先生も夜中だから念のためだと思うんですが、
頭は分からないので怖かったです>_<
本当子供が無事で救われました😭- 12月29日

なみみ
お子さん無事でよかったです。
私なら入院させます。帰宅して何かあったら心配ですし。黄色いママさんの判断は間違ってないと思いますよ!
私なら旦那がそんなことしたら13段から突き落としたくなります。
-
黄色いママ
コメントありがとうございます😊
遅くなりました💦
本当に、お前が落ちたらよかったのに、とすら思いました🙄
入院してよかったです!- 12月29日

マルマル
13段💦の階段から落ちたならそりゃ心配します💧何してくれたんだよって旦那に怒りも沸きます💢
何事もなくてよかったのは結果論であって、なんかあったらどう責任とれるんだってなっちゃいますから
私も入院させてもらえるならお願いします💦

めぐお
もし頭打って脳で出血したりしてたら急変したりもあり得ますよね。
家にいたら対処が遅れてしまうし、様子見で入院したのは間違ってないと思います。
お子さん無事で良かったです(>_<)
黄色いママ
いえいえ、きっと旦那も®️さん派だったのかもしれないです>_<
もしかしたら先生も私の様子を見て入院と言ってくれたのかもしれませんね💦