
コメント

マァム
皮膚科を変えてみてはどうでしょうか。
ヒルロイドとは違うローションタイプの保湿剤を出してくれるかと思います!

miku
無難にプロペトのみにしてはどうですか?
-
はじめてのママリ
やっぱりプロペトしかないですかね??かなりベタベタするのでちょっと苦手で😅更に上の子達の分も保湿剤塗るのであまり時間もかけれないので悩んでます😭- 12月28日
-
miku
うちも上の子アトピーですが全身ベタベタにしてます。下の子いるとたいへんですよね。でも塗らないとすごいのでベタベタにしますよー。プロペトは暫くすると潤ってるのわかるし、たっぷり塗っちゃいます。
- 12月28日
-
はじめてのママリ
いっぺんにお風呂から上がってくるので3人分塗ると早くしないと体冷えちゃいそうで😭
プロペト、たっぷりはダメと言われたのですが大丈夫なんですね!- 12月28日

sii
うちの次男がヒルドイドで皮膚が赤くなり、カサカサになって皮がむけます。
なので、市販の『セタフィル』『アロベビー』で保湿してます。オススメです
-
はじめてのママリ
そうです!うちも皮膚が赤くなり、カサカサで皮がむけるんです💦
薬剤師にはヒルドイドが合わない人なんて聞いたことないまで言われ😭
セタフィルとアロベビー両方塗るのですか?- 12月28日
-
sii
アロベビーは顔に、セタフィルは全身に塗ってます‼️
使いわけてるのはなにも根拠はないです(笑)アロベビー買う前は、顔も含めすべてセタフィルでした。しかし、口コミでアロベビーも良いとわかり、最近購入。匂いもいいのでアロベビーを全身に塗りたいですが、少し高いのでケチって顔だけ塗ってます(笑)
アロベビーミルクローションは150mlで2300円ぐらい。
セタフィルは、コストコで500mlぐらいのが2本セットで2000円ぐらいでした。- 12月28日
-
はじめてのママリ
セタフィル、コストコ行くたびに気にはなっていたのですが、2本セットなので合わなかったら…と考えて手が出ませんでした💦今度買ってみますね♡
アロベビー今日見に行こうと思ったら…上の子が調子崩してしまい😭- 12月28日
-
sii
セタフィル2本セットだから私も悩みましたが、皮膚に合わなかったら、メルカリで売ろうと思い、思いきって買いました。今は、旦那も髭剃りの後とかに塗って、家族みんなで使ってます‼️
- 12月28日
-
はじめてのママリ
そうですね✨合わなければメルカリで売れますね☺️
思い切って年明けのコストコが空き始めたら買いに行ってきます👍- 12月28日

退会ユーザー
うちの子も湿疹あるところにヒルドイド塗ったら腫れ上がるように悪化しました💦
保湿剤をプロペトに変えてステロイド塗り綺麗になったところにヒルドイド塗るのは何もトラブルないのでその時の体調や肌質にもよるのかな〜って思います(^ω^)
プロペトはベタべタしますが塗りなおさなくても1日保湿されているし皮膚科で処方されるので肌弱くても安心して使えると思いますよ❣️
-
はじめてのママリ
ステロイドで綺麗な肌にしてから塗ったら問題なかったのでしょうか?
プロペト、ベタベタが苦手で😰
3人分塗らなきゃなのでローションタイプみたいなサクサクぬれるのがいいんですけどね💧- 12月28日
-
退会ユーザー
そうです🤗
なので湿疹増えてきたらプロペト、ツルツルスベスベ肌にはヒルドイドの泡タイプかヒルドイドソフトを使い分けてます(^ω^)
うちも3人なので大変さわかります😭😭笑
いい保湿剤見つかるといいですね😉- 12月28日
-
はじめてのママリ
男の子3人♡羨ましいです!!男の子本当に可愛いですよね😆うちは上から3歳づつ開いているので同じ3人でもT.K.Kmamaさんと一緒にしていいのか😅
ヒルドイドの泡タイプなんてあるんですね♡塗りやすそう~✨
昨日ステロイドで湿疹キレイになったので部分的にヒルドイド試してみたら大丈夫でした☺️- 12月28日
はじめてのママリ
ローションタイプ塗りやすくていいですね♡
実はこれで皮膚科2件目なんです😅前回もステロイド塗って治ったらまたヒルドイド塗ってって💦
で、今回もです😰