
膀胱炎で抗生剤を飲むけど、1歳2ヶ月の子供がまだおっぱいをやめず、吸おうとして困っている。おっぱいやめさせる方法を教えてほしい。
今日ひどい膀胱炎になり、抗生剤を飲まないといけなくなりました。
下の子1歳2ヶ月がまだおっぱいをやめれていなくて、かなりおっぱいに執着してるので機嫌が悪く、飲ませないように頑張ってはいるものの服をめくってきて吸おうとしたり服に手を突っ込んで引っ張り出してきます。
なんとか阻止しようと乳首に絆創膏をはったらなにこれ?!みたいな感じでおっぱいだと思わず別の場所を探しているんですが、すごくイライラしてます。😂
とりあえずは吸わなくなっていますが、いつまで騙せるか…。
みなさんどうやっておっぱいやめさせましたか?
薬を急に飲むことになったのでいつやめようねと言い聞かせることはできませんでした(>_<)
- haru(5歳7ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

ひまわり
まだ1歳2カ月だと中々やめれないですね💦抗生剤でおっぱいダメですと言われたんですか❓💦
大抵のお薬は授乳しても良いと思うのですが、、、、
haru
何回か同じように体調を崩しているのですが、抗生剤はどこに行ってもダメと言われます(>_<)
カロナールくらいしか今までいいと言われたお薬がなくて…
また病院にいますがもしかしたら入院になるかもしれないみたいです…