
生後7ヶ月の娘が変な息遣いをしていて心配。通院すべきか悩んでいます。
生後7ヶ月、まもなく生後8ヶ月になる娘ですが、最近変な息遣いをします😣
普通に遊んでいるときに、引き笑いのときのような、ひっーって言う声で息を吸っています💦
本人は苦しそうではないのですが、気管支などに問題があるのか心配です💦
ただの癖?とか流行り?とかかなーとも思ったり…
離乳食が進まないくらいで、特に機嫌が悪い様子もないので二、三日様子を見てましたが、治る気配はありません…
明日で多くの病院がお休みになると思うので、通院すべきか悩んでます💦
でもなんともないのに連れて行って余計なものをもらうのも怖くて…😭
みなさんなら通院しますか???
- エリザ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったら不安なので退院します(^^;;

3児mama☆
はじめまして!
うちもそんな感じなときがあって
息遣いがおかしいなって思ってて
生後10ヵ月頃に病院連れて行ったら
気管支喘息とのことでした(..)(..)
それがはじめての入院で
来月で2歳になりますが
いまだに喘息は治らず入院したりします!
気になるようでしたら
はやめに見てもらうといいと思います♪

ゆきんこ
うちの子もたまになります😭
1度風邪をひいた時にひーひー言ってましたが、風邪のせいで喘息のようになってるだけと言われました!
旦那が小児喘息だったそうなので、もしかしたらうちの子も喘息持ちなのかも、と思っていますが、機嫌がいいのとそれ以外の症状(咳、鼻水、熱など)がないので、様子見です。
ですが、年末年始は病院閉まりますし、心配なら病院で診てもらってもいいと思います☺️

エリザ
まとめてのお返事すみません!!
今日病院行き、なんともないとのことでした😊
安心して年末が過ごせます!
ありがとうございました!!

はるか
娘もうまく表現できないですが、自分らで言う鼻をふんっってかむときのような?それか吸うような感じの息をします
引き笑いのような感じにも見えます
どのくらいで治って先生になんて言われましたか??
はじめてのママリ🔰
間違えました。退院→通院
私のところも全然酷くはないのですが、鼻が絡んでるような息遣いをしていたので病院行きました(^^)
不安なら行ったら良いと思います✨その方が安心して年越せますし(^^)