
外出時にスリーパーを着せることについて、ジャンパーが大変で子供も嫌がるため便利だと感じています。近場で誰にも見られないので、気になるか相談したいです。
ちょっと外出するときに(スーパーやドラッグストア)などに子供を連れて行く時、スリーパーを着せて外出って変ですかね??(ノ_・。)
上着を着せるのがとにかく大変で(`・ω・´)
ジャンパーに腕を通すのが嫌がるので、グズグズしながらいつも着せています。
靴下も履かせないといけないので、ちょっと出かけるだけでも大騒ぎですww
そのためササっと来れるスリーパーがめちゃくちゃ楽ですw
近場だし、誰に見られるわけでもないんでしょうけど、、、どう思いますか???
- うーたん(6歳, 8歳)
コメント

まいまい
子供が小さいうちは、スリーパー着せて外出させてましたよ。
近所のスーパーとかならいいと思います。

らら
赤ちゃんだし、何着てもかわいいのでいいと思います(^^)笑
-
うーたん
それはよかったです!笑
パジャマみたいだと笑われないか心配してましたが、そんなのあまり周りは気にしないですよね。(*´3`*)- 12月27日

HARUmama
うちは出産祝いでいただいたポンチョを着せていました(^-^)頭から被せるだけなので簡単でしたよ(^-^)
-
うーたん
ポンチョらしきものを一枚持っているんですけど、腕の行き場?がよくわからず、チャイルドシートに腕を通す時にどこにどうやったらいいのか、ぐちゃぐちゃになってしまいます。笑
着せるのが下手なんですかね(*´3`*)- 12月27日
-
HARUmama
チャイルドシートに乗せる時はポンチョ脱がせていました(^-^)寒くないように脱がせたポンチョを上から掛けたり膝掛け掛けたりしていましたよ(^-^)
- 12月27日

リラックマーくん
うちもポンチョで出かけます^^
スリーパーは私的にはうーんて感じですね💦
-
うーたん
スリーパー、お風呂上がりですか?って感じですもんね(*^3^*)
ポンチョあるので、活用します!- 12月27日
うーたん
着せていましたか(*´3`*)
よかったです!
あまり見かけなくて。。笑
近場ならいいですよね!!
薄着させて風邪ひく方が可哀想ですもんね!(*^3^*)