![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院時の自己負担限度額について、同じ病院で2回入院した場合、退院時に限度額と食事代が再度請求される可能性があります。前回支払った限度額は別途支払いになるかもしれません。
自己負担限度額について詳しいかた教えてください。
現在、切迫早産で入院中です。
今の入院前に11月にも1週間切迫早産で入院しており、限度額適用認定証を提示して、限度額+食事代を支払いました。(ベッド代は大部屋だったため無料)
そして12月に再度入院になり、今回も限度額認定証を提示しました。同じ病院です。
退院する際は、前回と同じように限度額+食事代でしょうか?それとも食事代のみですか?
限度額+食事代が請求されるのであれば、11月に退院しなければよかったのでは…とモヤモヤしています🤔💦(限度額分を二回払うことになるため】
- ゆゆ(7歳, 7歳, 8歳)
コメント
![あかちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかちゃん
11学校で退院してたら12月はまた支払わないといけないです( .. )
![ねないこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねないこ
入院毎ではなく月毎の限度額なので、
同じ月に何度入院しても限度額+食事代、
一回の入院で月をまたいでも、それぞれの月で限度額+食事代です。
なので、例えば同じ10日入院でも、
11/1~10なら限度額+食事代、
11/25~12/5なら限度額×2月分+食事代になるんですよ(>_<)
お大事になさってくださいね♪
-
ゆゆ
なるほどー!✨分かりやすくありがとうございます。ずっと入院にしろ、入退院を繰り返したにしろ、月を跨ぐなら限度額分は払わないといけないのですね!😃
納得です!- 12月27日
-
ねないこ
ややこしいですよね😢
私も妊娠2回とも入退院繰り返したので、すごく気にしていました(;_;)
なるべくお金のこと考えず、ゆったり過ごしたいところですよね…- 12月27日
![まるまるもりもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまるもりもり
限度額➕食事代ですね( ; ; )
月毎なので11月は11月
12月は12月の支払いです😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入院してても退院しても、限度額分は毎月支払いですよ💦
限度額は1ヶ月分の金額です。
今回の退院時の支払いも、限度額プラス食事代ですよ😊
ゆゆ
入院回数ではなく、月ごとに限度額で計算されるということですか?😃
あかちゃん
ちなみに、退院してなくてもかかる費用は同じだと思いますよ(^^;)
あかちゃん
そういうことです✩
例えば11月に2回とも入退院したなら、限度額は1度の満額。食事代のみ二回の入院分ですよ♪
なので月をまたいでいる場合は上限までは支払いが必要です✩
また4ヶ月目からは少し上限が下がります✩