

まま
硬いものがもう食べれるようになったので
1歳頃から冷凍せず取り分けて調理しましたよ♪

退会ユーザー
いまでも小分けにして冷凍してますよー
あと1品ほしー
大人の味付け過ぎて
子供にあげきれない
ご飯作るのめんどくさいと
思う時に使ってます♪
あとは保育園ならお弁当に便利です♪

sa
大人の料理から取り分けてますが、味付けを薄くしたりスパイス系の調味料を入れる前に取り分けてます😀
味噌汁は大人と同じものを取り分けしてます!
出汁は煮干し出汁
味噌は実家の手作りなので😅

マシュマロ
一人目の時は1歳半頃まで子供用のおかず(お焼きとかハンバーグ)を冷凍してました。
二人目はベビーフードや野菜フレークとか粉状のものを使ってたので、本当に初期だけでした。(^-^;
-
マシュマロ
次男は1歳過ぎには皆と同じものを食べたがったので、取り分けメインにしました。
長男は1歳半過ぎてからだったかな。
食べる意欲も取り分けメインにするきっかけになるかと思います。- 12月27日

k
まだ冷凍もしてますよ!
取り分けもするし、冷凍も使うしって感じです!1歳になったから急に変えるのではなくて徐々に離乳食卒業に向けて変えていってる感じです^ ^

退会ユーザー
まだあまり硬いと噛めないので柔らかくしたものをストックしてて炒め物とかの日はそっちを使って作ります😊大人の煮物などは同じものを小さく切って一緒に食べたりしますよ✨
大人のメニューでは子供が食べられない日や子供のご飯しか用意しない朝昼ご飯はストック使って子供のぶん作るしあった方が便利です❣️
コメント