
レンタルモデムについての問題です。支払い必要か、買取可能か、価格は?解決策を教えてください。
インターネットのレンタルモデムについてです。
2年くらい前にダンナが1人暮らしの時にパソコンを売ったそうです。
モデムはレンタルなので、返さなくてはならないのですが、パソコンと一緒に売った?そうです😧
去年、結婚して新居に一緒に暮らしているのですが、先日レンタルモデムの会社から2万ほどの請求が新居に届きました。
たぶん旧住所に送っても返送されたので、新居の住所を調べたんだと思います…💦
今は新居にパソコンもモデムもないのですが、やはりこれは支払しなくてはいけないでしょうか?
モデムがないので返せず、今後もレンタル料は取られてしまうのでしょうか?
それか買取る形になるのでしょうか??
買取り価格はいくらくらいですか?
パソコンやネットに詳しい方、教えてくださいm(_ _)m
- いちご
コメント

ままりん
しないとだめですね!
レンタルということは所有権はその会社にあるので!
今は俗に言う「借りパク」状態です!

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
後者じゃないですかね。
連絡してない限りはレンタル会社も使っている物として請求するでしょうし。
今後も無いものを支払い続けるより連絡して金額聞いたほうが良いですよ。
-
いちご
そうですよね。
レンタルモデムの会社に相談してみます。- 12月27日

あゆ
それは支払わないといけませんし
レンタルってことは所有権は元々旦那さんにはなく返却しなきゃならないものですから打ってしまったなら所有権があるその会社に連絡して買い取りってことになりますね。
金額はその会社に連絡しないとわかりませんが 五万以下で買い取れると思いますよ。
-
いちご
そうですよね。
レンタルモデムの会社に相談してみます。- 12月27日
いちご
そうですよね…💦
レンタルモデムの会社に相談してみます。