
コメント

🐰
娘は一歳二ヶ月でやっとハイハイしました!

ハコちゃん
ウチもずり這いの様子さえないです。
それより爪先立ちをしたがります(脇を持ってあげて)
ハイハイを長い間、しっかりさせると歩けるようになってからも、転けないと聞いたので、立つより先にハイハイをしてほしいんですけど…
-
Y.Kmama
ズリバイうちも8ヵ月半ばにやり始めました!
ですよね(;_;)
私もハイハイ先にしてほしくて- 12月27日

みと杏
誕生日同じですね!うちも大晦日で11ヶ月です(*^O^*)
ようやくずり這いしだしましたが、寝返りで移動する方が楽なのかコロコロと移動してます😅
私の妹が赤ちゃんの頃、ハイハイしないで歩きだしたと母が言っていました。
それぞれ違うと言い聞かせても心配になっちゃいますよね😣💦
-
Y.Kmama
同じなんですねー♡
コロコロ移動するのわかります!
そうなんですね!
本当ですよね(;_;)
病院で声掛けられた子と同じ月齢で、うちはまだつかまり立ちしないですよって言ったら、えーうちなんで伝い歩きしますよー!!って言われて…。
心配になっちゃいます…- 12月27日
-
みと杏
私、異母妹も二人いるんですが、二人共、一歳前に歩きだしたって言われて、マイペースでいいやと思いつつも気にはなっちゃいました😅
保育園見学のときに保育士さんが、その子のペースがあるから気にしなくて大丈夫ですよ、差があるのなんて今だけ。そのうち差なんて埋まります。数年後にはかけまわって大変ですよ😊っておっしゃってて、ちょうど悩んでた時期でとても心が軽くなったのを覚えています。- 12月27日

はじめてのママリ🔰
うちの子も凄くゆっくりです☺️
1歳過ぎてすぐにつかまり立ちをして、その3日後にようやく1人でお座りできるようになりました!
ハイハイも一昨日あたりから3歩くらいし始めましたが、まだズリバイの方が高速で移動できて楽なようです(笑)
1歳過ぎて急成長を見せています😊
こんな感じでのんびり屋さんの子も他にもいますよ〜( *´ω`* )大丈夫です☺️
-
Y.Kmama
1歳過ぎてからだったんですね!
1人で座る事も出来ないとですよね(;_;)
1歳過ぎてからの急成長★
楽しみです!- 12月27日
Y.Kmama
そうなんですね!
ありがとうございます!