![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自実家で使うが、帰宅時に返すのが心配。皆さんはどうしますか?
とてもありがたい事に親戚がベビーベットやハイローチェア、クーファン、メリーなど貸してくれると言ってくれてます。
ただ、今里帰り中で、実家にいる時は有難く使わしてもらおうと思ってますが、自宅に帰る際どうすべきだと思いますか?
自宅までは車で4時間ほどかかります。自家用車はなく、主人の親に車を借りて使わしてもらってる状態です。
貸してくれると言ってる親戚は実家近くに住んでます。
二人目できたら返してもらわなあかんけど、まだその予定もないし、全然使ってくれていいよ〜と言うてくれてますが、自宅へ持って帰って、また返すの大変かなーと思ってて、悩んでます。
皆さんならどうされますか?
- るん(7歳)
コメント
![2児ママ♂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ♂
一言連絡して「これとこれ使いやすくて、使いたいんだけど実家から自宅に持ち帰ってもいい?」って聞くと思います!
![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃん
メリーぐらいは自宅にあっても便利かなと思います。ハイローチェアは車に入るなら・・・って感じかな。
使わなくなったら実家に郵送ですかね( ´△`)
-
るん
コメントありがとうございます!
メリーとハイローチェアですね!
郵送!なるほど!その手がありました!
すごく参考になります!
ありがとございます❤️- 12月27日
![basil](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
basil
私ならとりあえず実家で使ってみて、これは便利!必要!ってものがあれば購入を検討するかもです。
ベビーベッドやクーファンはすぐ要らなくなるかもだし、まずは使ってみて、その便利さとお値段も考えて、そのまま自宅でも借りるにしてもそのあとで連絡とっても遅くないかな?と思います。
-
るん
コメントありがとうございます!
そうですよね!1回使ってみてから検討するのがいいですよね!
貸してもらえるなら有難くお借りしようと思います😃
ありがとうございました❤️- 12月27日
![エリココ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリココ
里帰りの時にはベビーベッドかしてもらっておいて、帰る時には返す方がいいですね。畳むのも、本当に大変ですし。ハイチェア、ローチェアはまだまだ使わないので、はじめからお借りしない方がいいと思います。
-
るん
コメントありがとうございます!
ベビーベットは畳むのが大変なのですね!なるほど!
ハイローチェアは、どれくらいの時期から使う物なのですか?- 12月27日
![あおい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおい
里帰り中に色々試して見て、必要なものだけお借りしては?
案外ベッドやクーファンは使わないかもだし、良さそうならお金はかかるけど、郵送という手もありますしね♡
-
るん
ありがとございます!
そうですよね!
試してみたいとわからないですし、お借りできるものは有難くお借りしようと思います😊
郵送って素敵な方法ですね❤️車なくても運べる😍- 12月27日
![エリココ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリココ
チェアは、腰が座って、離乳食始まってからですよね。
早いお子さんなら5ヶ月頃?
普通は6ヶ月頃ですよね。
ベビーのものってどんどん増えますよね。使わない時期、場所とって困りませんか?
-
るん
なるほど!5〜6ヵ月位からなんですね!まだまだだー😅(笑)
ベビーのもの増えるしかさばるしで、場所取ります😹
けど、増える事に嬉しい気持ちになれます😊- 12月27日
るん
コメントありがとうございます!
なるほど!使ってみてから判断する感じですね!まだ生まれてないので使い勝手とか分かってない時期なので、悩んでました😅
ありがとございます💕
2児ママ♂
使ってみて使いやすいやつは
自宅に持ち帰っていいか聞いて
他のは実家に置いておいてもらうとか💦
こればっかりは赤ちゃんが
使いやすいかですからね~
るん
そうですよねー!
赤ちゃんによって使う使わないもあるでしょうし、様子見てからまた検討しようと思います!
ありがとうございました🤗