※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
子育て・グッズ

生後4ヵ月の赤ちゃんが母乳を嫌がる様子に困っています。姿勢や色々な方法を試しても、母乳を飲まないときは落ち込みます。

生後4ヵ月の新米ママです

最近母乳を嫌がります。
哺乳瓶からはミルク飲むのに
母乳はすぐ乳首離して泣きます
今まで大丈夫だったのに。
飲む時の姿勢が悪いのかなと
色々試してみたり、
母乳嫌がれたら
結構辛くて落ち込みます

コメント

はるまま

母乳の出はどうですか?

母乳嫌がられるとかなり落ち込みますよね。
私は生後3日目ぐらいから2ヶ月ぐらいまで毎日毎回嫌がられるのを頑張って吸わせてました。
ほんとに病むかと思いましたが、今となってはいい思い出になってます。

頑張ってください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

  • えり

    えり

    回答ありがとうございます
    頑張ります

    • 12月26日
  • えり

    えり

    母乳は出は変わらないと思うのですが、いやがられると辛いですね _(-ω-`_)⌒)_

    • 12月26日
チコリ1201

生後2ヶ月過ぎくらいの時にありました。
10日くらい続いて、ショックで、断乳まで考えたくらい落ち込みました。

  • えり

    えり

    回答ありがとうございます
    どうやって、また戻りましたか?

    • 12月26日
  • チコリ1201

    チコリ1201

    嫌がる回数がだんだん減り、いつのまにか勝手に直りました。
    参考にならずでごめんなさい

    • 12月26日
deleted user

私同じでした。辛くて精神的にきてしまって、母乳の出も悪くなって、結局完ミにしました。
母乳拒否されるのすごく落ち込みますよね😢

ちなみにうちは今はミルク拒否で再び悩んでます😭

  • えり

    えり

    返信ありがとうございました!ミルク拒否も大変ですね!

    • 1月10日