
電気代が急増している原因は、ガス会社が凍結防止のためにヒーターを設置したことかもしれません。ガスと電力を一緒にした方が安くなるか、検討してみてはいかがでしょうか?
電気代の請求が来て先月の約3倍・・・
去年の同月の約2倍の請求がきました…
先月とかわらず過ごしていて冬場は凍結防止ヒーターが
作動するので電気代が少し高くなるのですが
今回の請求額を見て絶句・・・
先月と唯一違うのは12月に入りガスが凍結し
お湯が朝、夕出なくなるのでガス会社が
ヒーター?みたいなのをガスの所につけた
くらいです…
これってガスと電力会社一緒にした方が
安いんですかね?
それともかわらずでしょうか?(^_^;)
- ぷーさん(6歳, 7歳, 8歳)

ぷーさん
コメントありがとうございます!
見積してみます(´;ㅿ;`)
みた時何かの間違いかと思いました(>_<。)

ぷーさん
怖いです(>_<。)
しかもそのヒーター代金も上乗せで来るので・・・
でも他の家はそんな事ないみたいで
これは運ですからって言われたので早く引越したい
と思いました(´・ω・`;)

ぷーさん
栃木ってかなり寒い地域なんですか?(>_<。)
地元じゃないのでわからなくて(´;ㅿ;`)
本当ヒーター外して欲しいです(´・ω・`;)

ぷーさん
私も関西の方が地元なので
こっちに来て寒さに付いてけない
ってなってましたがここまでとは・・・って
感じです(´・ω・`;)
コメント