※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
ココロ・悩み

父の精神疾患について悩んでいます。父の行動にイライラし、実家を離れました。父の入院や施設入所も考えていますが、母や子供のことも気にかかります。今後どうすればいいかわからない状況です。

実父の事でなんですが…。
上手く書けるか分かりませんが、どうしていいのか分からなくなってしまって…。
父は数年前から精神疾患があります。
執着心が強く、思い込みが激しいので人の話をあまり聞けません。
実家に帰省していたのですが、父がハサミを持って薬の仕訳をしており、そばで2歳の子どもがうろうろしていたので、
「床にハサミを置きながら作業していると危ないから自分の部屋でできない?」
と私が言うと、
「俺は周りに気を遣っている。大丈夫だ。」
と言うので、
「ハサミを置きっぱなしが危ないの!」
と言い返し、それでも聞かず、しまいには
「過剰し過ぎ、そこは親が管理するべき」
とまで言われ、私は怒って子どもと自宅に帰ってしまいました…。
確かに私も子どもの事でピリピリしている事が多いとは思いますが、そんなに過剰反応だったのかな…と。
母は子どもにすごく良くしてくれるし、私の事も気にかけてくれるので、本当に申し訳ないです。
今回は年明けまで実家にいる予定だったのですが、今日の朝には自宅に帰りました。
正直、実家にいたくなかったです。
母が一番父の事で大変な思いをしているし、子どもを連れて帰ると喜ぶので、今まで帰っていましたが、しばらく帰らない宣言をしてしまいました。
こんな事でいちいち怒る私も大人気ないと思います。
本当にひどい娘だと思いますが、父は入院するか施設に入った方がいいのではと思う事もあります。
本当は父も母も少しでも笑顔でいて欲しいのに…。
今はどうしていいか分かりません。
分かりにくい文章でしたら申し訳ありません。



コメント

deleted user

お母様がどうしたいかが一番だと思いますよ。
お母様はどう言っていらっしゃるのですか?

私の親が精神疾患があるなら
危ないと判断したなら
自分から子供と離れるかなと思います。
そうすればあえてぶつかることもないので。

大変ですけどね…

わたしも結婚して家を出たらやはり親に強く言えなくなりました。

  • なぁ

    なぁ

    すみません。下に返信してしまいました。

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遅くなりました。
    それならばもう諦めるしかないですね。
    本人たちが嫌ならば…
    本人たちたちの意志が一番ですもんね…
    にしてもお母様素晴らしいですね。
    わたしには無理かもです。

    本当に我慢しかないですよね。
    それも大変ですけど、やはり仕方ないとしか言えませんね(´;ω;`)

    お父様がいるときは普段より気をつけて
    真似してもダメなことと根気よく教えるしかないですね(ToT)

    本当にこれから大変だと思います。

    頑張りすぎず頑張って下さいm(__)m

    • 12月27日
  • なぁ

    なぁ

    返信ありがとうございます。
    本当に母には嫌な思いさせてしまったなと思います。
    母にもきつい事を言ってしまったので後で電話入れようかなと思います。
    きっと一番辛いと思うので…。
    父の件はこちらが少し大人にならないといけないのかなと思いました。
    そして子どもにはなるべく父の嫌な面を見せない。
    と言っても難しいですよね。
    本当に根気強く教えていくしかないです。
    本当にありがとうございます🙇
    少し気持ちを入れ換えて母の事をフォローしつつ頑張ろうと思います。

    • 12月27日
まる:)

状況が似ている所があり、コメントさせていただきました。
うちも思い込みが激しく、自分の考え方が絶対な人です。

なおさんがお父様に、ご指摘された様に私もすると思います。
うちも家の中に工具があり、父に片付けない?と聞いた所、俺の部屋だから片付けないと言われました。父の部屋というより、縁側を勝手に自分の部屋にしました。ネジなど小さいものがあるので、心配ですし、見た目も嫌なんです😅
またタバコもトイレで吸うなど。。昔はみんなタバコ吸ってたところで育ったなど。。。

可愛い孫とは思ってくれてるなら、あと一歩考えほしいなと思ってしまいます。
ハサミも何かあってからでは遅いからご指摘されてんですよね。

うちも、母はとてもはやく良くしてくれるのですが、里帰りも1ヶ月検診してすぐ帰ることに決めました。

お母様も大変なところも心配ですよね。病名があるなら入院か施設にご相談できたらいいですよね。診察されたということでしょうか?


母とは最近、キレやすいので痴呆でもなったのかと話してます。

  • まる:)

    まる:)

    誤字ありました。すみません。
    母はとてもはやく→はやく間違いです。

    • 12月26日
  • なぁ

    なぁ

    ありがとうございます。
    ほんとに状況似ていますね。
    同じように指摘されるとの事で少し安心しました。
    何だかこっちの配慮が足りないのかなと思っていたので…。
    ネジが転がっているのは気になりますね。
    親が安全管理するのは確かに正しいとは思いますが、限度もありますよね。
    仰るように何かあったら遅いから指摘したんです。
    父は心気症という病気だそうです。
    一度、精神病院に入院した事がありますが、病院の生活に嫌気がしたようです。
    正直、父より母の事が心配です。
    いつも「私は大丈夫。生きていればいろいろあるから」と言っています。
    母は強いと思う反面、娘を連れて行けば喜ぶかな?と思っていましたが、父にとっては自分の家なのになんで駄目なんだ?とか思っていると思うので、やっぱり辛いだろうなと思います。
    うちの父も結構ムキになったりしますね。
    我が道を行くという感じです。
    私も実家とは少し距離を置いた方がいいのか迷っています。

    • 12月26日
  • まる:)

    まる:)

    自分の子供を守るのに、配慮が足りないとかではないです。当たり前ですよ。ハサミがあったら。

    お父様診断されているんですね。そのまま、入院することは難しかったのでしょうか。

    お母様、前向きに考えてるお母様だから余計心配になってしまいますよね。
    私はあまりにも横柄なキレ方をする父を見て、母に別れなよと言ったのですが、相手にしてないからと言ってました。もっと母らしくいてほしいと思ってしまいます。その反面、父も可哀想な人だなと思う様になりました。

    お母様には、お孫さん見せてあげたいですよね。どこかで、お父様にもお孫さんを見せてあげたら良くなるかもという期待もないですか?
    私はその希望をもって里帰りもしたのですが笑😅

    うちの父、寝言がすごくて医者に行ってと言っても行かず、酒、タバコを昔からたくさん摂取し健康診断で再検査になっても行かず。自己管理できないんだなと思いました。病院行けよ!あとで迷惑かけるなよ!って母と言ってます。本人にしつこく言うとキレるのでもう言ってません。

    私の話ばかりすみません。
    実家に帰ってイライラしたり気持ちがモヤモヤしたりするとお子様にも伝わるかなと思うので、落ち着いたら行くのがいいのかなと。お母様に自宅に来てもらうのはいかがでしょうか?

    • 12月27日
  • なぁ

    なぁ

    返信ありがとうございます。
    遅くなりすみません。
    入院は父も母も嫌だそうです。
    今は精神科から薬を処方されているくらいです。
    まるさんのお母様も強いですね。
    私も悪い面は相手にしないくらいの気持ちでいないとなと思いました。
    私も始めは孫を見せる事で父の病気が少しは改善されないかな?と少し思っていましたが、性格もあるようなので、今はもうそれはないなと思っています😢
    お父様は自己管理大変そうですね。
    うちは逆で何か体の不調があるとすぐ病院に行きます。
    ちょっとした事でも。
    病院の医師からは迷惑そうにされたほどです…。

    私の話ばかりだなんてとんでもないです!
    逆に大変な思いをされている方からのお話に勇気づけられています😊
    ご出産されたばかりなのにこんな話にお付き合いいただき有難いです。
    私なりに考え母に後で電話入れようかなと思っています。
    母にもきつい事を言ってしまったので…。
    長文になりすみません。
    私が少し大人になる必要がありそうですね😅

    • 12月27日
  • まる:)

    まる:)

    入院、お父様とお母様も望んでないのですね。お母様強いです。
    うちも忍耐強いのがいいのか、悪いのか。母の体調も心配です。

    父の事でお風呂で涙を流したり、心の中でふざけんな!と悪い言葉を言ったりしましたが、相手にするんだけ自分が疲れるので距離をとって接しようと切り替えました。
    私も孫を見せることで変わるかなと思いましたが、期待したのは違った様です笑

    病院行き過ぎるのも、行かないのも大変ですよね。

    出産して母のおかげで快適に生活できてます。ちがうストレスが😅😅子供の夜泣きは可愛く感じます。

    お母様もお電話いただいたらきっと嬉しいと思います!

    私の話も聞いていただきありがとうございます。

    お互い無理せずいきましょう😊

    • 12月27日
  • なぁ

    なぁ

    再度の返信ありがとうございます😊
    本当にまるさんの仰る通り、まともに相手にすると疲れますよね!
    距離をとって接する事、すごく👍だと思います。
    父は病院行き過ぎてるので国保から目をつけられてないか心配です😅
    子どもの夜泣きがかわいいとはいいですね!🍀
    産まれたばかりで小さくてかわいいでしょうね😄🎶
    本当に無理しないのが一番ですね。
    ここで まるさんを始め、たくさんのお話、アドバイスなど聞けて本当に良かったです。
    これからは気持ちを入れ替えて母の事をフォローしつつ頑張ろうと思います。
    産後はまだ体もきつくて大変でしょうが、まるさんもお母様と仲良く無理せず頑張って下さい!
    ありがとうございました🙇

    • 12月27日
deleted user

うちの父はおそらく人格障害です。
昔から少し変だとは思っていましたが、それしか知らずに育ちました。

大人になり家を出て、主人の親と接していくうちに、だいぶおかしかったんだなと思いました。
実家には母と兄夫婦とすんでいますが、日々父には大変な思いをしていると思います。
母は一番被害を受けて、見ていて辛いですが、共依存のようにも見受けられます。


なおさんのお父様は元々ではないようなので、うちとは大分違うと思いますが、お察しします。
私は離れて暮らしてるので、たまに行けば機嫌をとるにつとめていますが…
うまくいかない事も多いです。

前回の帰省で、しばらく帰らなくていいかなと思ってしまいました。

  • なぁ

    なぁ

    ありがとうございます。
    やっぱりお母様が一番大変な思いをされますよね。
    私も見ていて辛いです。
    本当は子どもの顔を見せて元気でいて欲しいです。
    でも父にとっては自分の家なのになんでいろいろ言われるのか分からないと思っているようなので、もうこちらからは最低限の事だけ言おうかなとちょっと投げやりですが思っています…。
    帰らない事で母は寂しい思いをしただろうなと思います。
    母の事が気掛かりです。
    せっかくの年末年始で楽しみにしていたと思うので、私もがっかりですが、母はもっと失望しただろうなと思います。

    • 12月26日
なぁ

ありがとうございます。
母は「自分はこれでも大丈夫。お父さんに鍛えられている(笑)」と言っています。
以前、父は精神病院に入院していたのですが、病院での生活に二人とも嫌気がしたのか入院や施設入所などは考えていないようです。
そうですよね…もう子どもと二人で危ない場面には離れた方が良いですよね…。
もう父には何も言わない方がいいのかな…我慢するしかないかな…と思います。
子どもが真似をしてしまう事だけは避けたいです。