※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

お子さんのお名前は性別がわかってから考える方が多いです。候補を教えていただけると嬉しいです。

お子さんのお名前っていつ頃から考えましたか?
性別わかってからですか?

よろしければ、候補など教えて頂けると嬉しいです( ¨̮ )

コメント

こりす

性別が確定した7ヶ月の頃です!

  • もも

    もも

    ありがとうございます♡

    • 12月26日
まる

子作りを始めてから考えていて、もう決まってます!女の子でも男の子でも行ける名前にしました(*^-^*)
私たちの名前をとって漢字は違いますが旦那様が決めてくれました♡

  • もも

    もも

    そうなんですね!
    ありがとうございます♡

    • 12月26日
deleted user

私は性別は生まれてからの
お楽しみにしてたので
30週くらいから両方の名前
考えてました♪ヽ(´▽`)/

  • もも

    もも

    なるほど!
    ありがとうございます♡

    • 12月26日
奈々ゝ

うちでは性別が分かる前から
なんとなく話してました😊

女の子だったらこんな名前が良いな~
男の子だったらこんな名前が良いな~
って感じからでした😊

  • もも

    もも

    貴重な意見ありがとうございます♡

    • 12月26日
ゆうちゃん

性別分かってからですね!
旦那とそれぞれ10コずつ考えて、そこから絞りました。

  • もも

    もも

    あたしも10個ずつ考えようと思います!
    ありがとうございます♡

    • 12月26日
kaoちゃん

安定期に入った頃から真剣に考え始めました!性別わかってから本格的に(笑)
ちなみに2人とも男です!候補には央青(おうせい)や央和(おうな)などありましたかね!2人とも入れたい文字、漢字などあったのでそれに合わせて意味など調べてつけました!

  • もも

    もも

    具体的なお名前も書いて頂きありがとうございます♡

    • 12月26日
あーちゃん

うちは、男の子でも女の子でもどちらでもいい名前を考えてます!というか決まったのですがヾ(●´∇`●)ノ

  • もも

    もも

    もう決まってるんですね!
    ありがとうございます♡

    • 12月26日
ぽとふ

1人目は妊活中から考えてました😂
その時の女の子の名前の候補は2人目が女の子だった時の名前の候補にしています!

  • もも

    もも

    そうなんですね!
    ありがとうございます♡

    • 12月26日
はる

6ヶ月、、前の検診で性別が
わかりましたがお互いに
両方名前を考えたりしてました。
男の子なので
画数や読みやすい名前を
重視したいなと思います。

  • もも

    もも

    画数や読みやすい名前ですね!
    ありがとうございます♡

    • 12月26日
里美

女の子だったらこれにしようと決めてましたが、男の子だったので性別がわかった時です😊

ちなみに名前は『悠真(ゆうま)』です😊💕
名前が確定したので、お腹にいたときからずっと名前で呼んでました😌

  • もも

    もも

    あたしもお腹にいるときから呼びたいなーと思ってるんです( ¨̮ )
    ありがとうございます♡

    • 12月26日
僕、たぶんドラえもん

性別確定してからです♡

  • もも

    もも

    ありがとうございます♡

    • 12月26日