※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まどぅー
ココロ・悩み

主人の実家訪問が負担になっています。母も疲れているようです。主人の訪問頻度を減らす方法を教えてください。

38週の妊婦です。主人の、私の実家に来る頻度についてです…
出産予定日1カ月前から実家に帰っています。
主人は1週間のうち4日は休みで(3交代制勤務)、その度に実家に来ます(週2回泊まっています)。
私の母は料理がそれほど得意でなく、人を招くのも好きでないので、それが負担になってきています…。家族だけなら適当なごはんでも良いですけど、主人が来るのでプレッシャーになっています。食費が掛かる、キツイ…という発言が前にも増してきて、わたしのストレスにもなっています。。。
主人は空気が読めなくて、一度「来る頻度が多すぎる」と私から言いましたが、本気で捉えていないみたいです。
母も、本当は主人が来る頻度を半分にして欲しいけど、呼んであげたい気持ちもあるみたいで、私が「断ろうか?」と言っても結局呼ぶことになります。
どういう方法を取れば、どういう言い方をすれば、母の負担を減らし、主人も傷付けずに済むでしょうか…。是非みなさまのお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

コメント

あんこパイ

私の旦那も毎週末来てくれていました!

うちの母はあまり料理しなくて
旦那の分は私が簡単に作るか
旦那に自分で買って来させるかしてました!

  • まどぅー

    まどぅー

    私が母に頼りきってるのもいけないですね…(__)
    そしてたまには自分で買ってこさせるのも、お互い気を遣わないで良いですね‼︎(^∇^)
    母に提案してみます!ありがとうございます‼︎

    • 9月7日
あいみ

食費がきついのならば実家にお金を渡したらどうでしょうか?私は里帰りする時は自分の食費や生活費等諸々含め2ヶ月世話になるつもりですが実家に10万円渡す気でいます。実家とはいえ嫁に出た身ですから、里帰り時にお金を渡す方は多いかと思います(受け取ってもらえるかはさておき)
あと今は動けるのであればまどぅーさんが食事の用意の手伝いをしたり旦那様が来た時は外食したりはどうでしょう。ただ産後も旦那様は頻度を変えず来るでしょうし、まどぅーさんも動けないとなると、結局お母様の負担になってしまうかとしれません。どうしても難しいならご飯は買ってきてもらいましょう!
大好きな嫁や子供に会いに来るなと言うのはやはり旦那様がかわいそうかなと思います(´・ω・)むしろ嫁が里帰り中はここぞとばかりに飲み歩く旦那が多い中、休みの都度来てくださる旦那様本当に素敵だと思います。

  • まどぅー

    まどぅー

    10万円も!と思ってしまいましたが、確かにもう家を一度出た身ですし、その位すべきですね。。お恥ずかしながら、今は3万円だけ渡していますが、精神的な部分でも負担かけますし、また追加で渡そう!と気付かせて頂きましたm(__)m

    料理も、メニュー決め・手伝いもしていますが、それでも負担みたいで…「私の主人に美味しいごはんを食べさせなきゃ!」という過剰なプレッシャーを自分に課しているようです。。出産まで、主人には2回に1回は買って来てもらうとかして乗り切ろうと思います。

    そうですね。独身時代に戻れる貴重な2ヶ月なのに来てくれる主人には感謝しないといけないですね…。

    里帰りがこんなに気を遣うなんて、軽く考えていたことに反省です。2人目は遠慮しようと心に誓いました…(;_;)

    お答えくださって、ありがとうございました‼︎

    • 9月7日