
外で離乳食を食べる際の温め方や持ち物について教えてください。帰省時にベビーフードを使う予定で不安です。
お外で離乳食を食べさせる時、皆さんどうしてますか?
昨日試しにと、初めてベビーフード使いました!
温めずそのまま食べられるって書いてあったけど
そのままだと冷たくないですか!?💦
結局電子レンジでチンしてあげました!
年末年始、帰省するのでベビーフード使ってみようと
思うのですが、みなさんどうやって温めてますか?😥
スプーンとかも持参してますか?
エプロンとかも、どうしようかなって…
まだ家でしかあげた事なくて、教えていただけると
嬉しいです😣💦
- みい(7歳)
コメント

すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎
電子レンジで温めてましたよ

naaachan★
うちは8ヶ月ですが初期の離乳食から進まないので、お出かけの時はキューピーの瓶のものをあげています!
電子レンジあるところだと、小さいタッパに移して温めていますが無いところはそのままあげています(^^)
冷たいとあまり食べないのですが‥💦
あとはお湯で溶くタイプのフリーズドライのものを、お湯を持参してあげたりもしています❤️
-
みい
息子もあまり進みません😂
電子レンジあるところとないところ
ありますよね😣
家でも冷めちゃうと食べないので
冷たいと食べてくれなそうで…😓
お湯で溶くタイプいいですね!
ミルクのお湯持ち歩いてるので良かったです😊- 12月26日

まりまりま
電子レンジがないところでは冷たいままあげてます。レストランなど言ったことはないですが、言えば温めてくれるところもあるみたいですね!
百貨店やショッピングモールなどでは電子レンジがあるので温めます。
いつも和光堂のスプーンつきの離乳食を持っていくのでスプーンは持って行きませんが、エプロンは離乳食用に持って行ってます^_^
-
みい
温めてくれるなんて初めて聞きました😳
電子レンジあればいいですが、ないところだと冷たくて食べてくれなそうで😣💦
スプーン付き便利ですね!
エプロンは使い捨て用ですか?- 12月26日
-
まりまりま
私も実際は温めてもらっとことないですが😭
温かい方がそりゃあ美味しいですよね!
お湯やカイロで温めたら少しはマシでしょうか?
エプロンは使い捨てではないものを使ってます😊
使い捨ては捨てれるので楽そうですけどね^_^- 12月26日

iso
温められないときはそのままあげました。エプロンはコストコの使い捨てを使ってます。スプーンはもちろんいつも持ち歩いてます。小さい蓋つきのタッパみたいな容器も持ち歩いてます。
お恥ずかしながら、私は遠出の前に近所で予行練習しました(笑)
-
みい
そのままで食べてくれますか?😣
コストコいいですね!私は近くにないので
行ったことないです😂
蓋つきタッパはお皿代わりですか?
質問多くてすみません💦
予行練習いいですね!👌笑
私も近場でやってみます!笑- 12月26日

退会ユーザー
そのままあげれると書いてあっても
温めた方が美味しそうですよね😥(笑)
スプーンは一応一つ持ち歩いてて
エプロンは使い捨てのものをカバンに入れてます(^-^)
ショッピングセンターとかでレンジがあれば使ってなければ レストランとかでお湯もらって温めてますよ☺️
-
みい
冷たいとなんか可哀想ですよね💦笑
家でも冷めちゃうと食べないので
温めないと食べなそう…。
スプーンはケースか何かに入れてますか?
あと使い捨てエプロンどこで買ったか
教えていただけますか?😣💦
質問ばかりですみません…。- 12月26日
-
退会ユーザー
スプーンはコンビの元々ケースに入ってるものを買いました☺️
使い捨てエプロンはどこでもありますよ!イオン、西松屋、アカチャンホンポ、ベビーザらスで買ったことがあります✨- 12月26日
-
みい
そうなんですね!
私はお祝いでセットでもらったので
そのまま入ってました😂💦
イオンとベビザラスなら近いので
行ってみます!
ありがとうございます😊- 12月26日
-
退会ユーザー
わたしもお祝いでいただいたセットになったもの使ってますが
お出かけ用に買い足しましたよ(*^ω^*)
ベビーザらスのは紙!!って感じで肌切れそうな気がする...のでイオンがいいかもです💡✨- 12月26日
-
みい
私も買い足そうかな🤔
紙!!って感じなんですね😂
イオンで見てみます♪
ありがとうございます😊- 12月26日
みい
電子レンジあるところでは使います!😊
ありがとうございます!