※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとみん
子育て・グッズ

子供の成長について相談です。低身長低体重で、中身が3歳の小1の子供がおり、他の子供のお世話も困難。精神的にもキツく、幼稚園年中以下の行動が続いています。同じ経験の方のお話を聞きたいです。

はじめまして。
子供が低身長低体重の成長の遅れが有り
小1なのですが、中身が3歳の能力が
あるかないか。という状態で
他に3人子供が居てその子だけを
見たりお世話したりが困難。
そして、精神的にもかなりキツく。。
小学生なのに、、幼稚園年中以下のことを
して、、しかも、ダメなことばかり。。
同じ経験ある方のお話を聞かせて
頂きたく、、投稿させていただきます。

コメント

さみー

詳しく検査されましたか?

  • さとみん

    さとみん

    検査してもただののんびりでしょう。って
    言われたり色々な医療機関に行っても分からずで、、、今はホルモン治療のみです(> <。)
    コメントありがとうございます。

    • 12月26日
mi-eighter

精神的にしんどそうですね(>_<)大丈夫ですか?

経験があるわけではないですが、少し福祉の施設で仕事をしていたので福祉施設で何人かは見てきました。
療育とかには通っていますか?
療育の先生は専門家なので聞いてみるといいかと思います😊

  • さとみん

    さとみん

    かなりしんどいです。
    小学生なのに、幼稚園年少さんのことばかりして、泣く時は大きな声でなき、、、
    本当にこのまま一緒に居れるのか不安に
    なります。
    クラスも特別支援学級に入れていて
    来年療育手帳手続きする予定です。
    変わってくれたら、良いけど
    望み薄で、、、
    コメントありがとうございます♥

    • 12月26日