
1歳3ヶ月の息子の体重について気になっています。旦那さんのお父さんから痩せすぎではないかと心配されたそうです。息子は8キロちょっとで、元気に動き回り、食事もそこそこ摂っています。やつれているわけではないけれど、やせすぎなのか気になっています。
1歳3ヶ月の息子が居ますが体重について気になります…。
昨日旦那さんのお父さんに息子が痩せすぎではないかと言われたそうです(私にではなく旦那に言ったので)。
外出したときなどに見かける子どもたちはすごくふくよかな子ばかり見かけるので、普段からとても気にしていたことで改めて言われてしまってすごくショックです…。
息子は8キロちょっとで、身長は75センチ程です。
普段から黙ってることがなく常に動いてる子です。一人歩きもしますし、手さえ届けば背丈くらいの高さのところにぶら下がったりもする程です。
遊ぶのが先であまり食べませんが、食べさせる努力はしてますし量もトータルではそこそこ食べます。
小柄で華奢なほうではあるかと思いますがやつれているとかそんなことはありません。
皆様のお子様はこのくらいの頃はどのくらいの体つきでしたか(@_@)?
やっぱりやせすぎなのでしょうか…?
- (ひฅ•﹏•ฅよ)(10歳)
コメント

玲志-leico-
うちの息子は18日で1歳4ヶ月になりますが、今身長79.4cm、体重10.6キロです!
10.6キロで4ヶ月くらいとまってます(>_<)
母子手帳のグラフの中に入っていますか?入っているようであれば問題ないかと思いますよ(^-^)

じゃありぃ
私も1歳3ヶ月の息子がいます‼
うちも小柄で、あとから生まれたお友達の子にどんどん抜かされています💦
体重は自宅で測ったので正確ではありませんが、9㌔ほどでした😋
でもとても元気なので、あまり気にしないようにしています🎵
気にしていたことをお父様から言われると、さらに気になりますよね😓
私もずっと気にしていましたが、うちの場合は旦那のご両親が元気なら小さくても大丈夫よ~と言ってくださったので、私も少しずつ気にしないことにしました😃
大きくなれと言って大きくなるものでもないな…といつも思うようにしています💕
でも夜寝ている息子の頭をなでながら、大きくな~れ~と言っています(笑)
-
(ひฅ•﹏•ฅよ)
コメントありがとうございます!
周りがの子に抜かされてしまうと心配になってしまいますよね…それぞれだとはわかってるのですが…
確かに!元気が一番ですよね☆
わたしも気にしないようそっと見守れるようがんばりますヾ(o´∀`o)ノ- 9月10日

kananana
家は女の子ですが一歳三ヶ月で
身長71.5cm、体重は7450gです。
成長曲線に入っていれば大丈夫です!家もギリギリですが...
赤ちゃん特有のプニプニ感とかはないです!笑
細いとか軽いとか必ず言われますw
でも今は気にしてません!
初めは私も気にしてましたがスタイル良いのよ~ぐらいに思っておきましょう!
元気ならご飯も足りてるんだろうし元々少食の子もいます!
気にせず今まで通りで大丈夫ですよ!
-
(ひฅ•﹏•ฅよ)
コメントありがとうございます!
まさに!息子もちぎりパンのような手足とは無縁です(笑)
旦那さんのお父さんに、同じようにスマートなお友達も居ると話してもなかなかしっくりこないようで理解が難しいのが辛いです(´・ω・`)
やはり、元気が一番のバロメーターですよね!焦らず気にしないように頑張ります(*´▽`*)- 9月10日
(ひฅ•﹏•ฅよ)
コメントありがとうございます!
グラフには入ってます!以前はグラフもすれすれでなんとか体重が増えたので一安心してたのですが改めて言われるとショックで…(´・ω・`)