![Rinoel](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子作りを考えている女性が、体温が低くなって不安に感じています。黄体機能が弱いと言われており、妊娠できるか心配しています。改善されなければ病院に行く予定です。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいそうです。
はじめまして!
来月から子作りしようと思ってるのですが、今月の基礎体温が高温期に入るくらいの時期から低温期より更に低い体温になってしまいました(>_<)
生理周期は33~45日位で、病院で黄体機能が少し弱いと言われていますが、今までは不順ながらもなんとか二層になっていたのであまり気にしなかったのですが、今回は体温も上がらず、全く表にならないので自分がちゃんと妊娠出来るのか少し不安になってしまい、相談させて頂くことにしました。
もう少し様子を見て、改善されなければ病院に行こうとは思っていますが、同じような状況でも妊娠出来たよとか、こうしたら体調が良くなったよって方がいたら参考にさせて頂きたいので、よろしくお願いしますm(__)m
- Rinoel(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も先々月くらいから妊活始めて先月から基礎体温測り始めました!私もかなりガタガタです(´∵`)1人目を出産してるから不妊ではないと言われたのですが2人目できるまでに時間かかりそうです(´-ω-`)
Rinoel
返信ありがとうございます。
やっぱり基礎体温ガタガタだと不安ですよね(>_<)
でも1人出産されてると聞いて少し安心しました(*^^*)
お互い妊活頑張りましょーp(^^)q
退会ユーザー
お互い頑張りましょう!
私は病院に行ってないので微妙ですが…もう少し頑張ってダメなら病院に行こうと思います!