※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえ
お金・保険

夫婦共働きで家計を見直し、お小遣い制にすることに。保険や携帯代はお小遣いから出すべきか、家計から出すべきか悩んでいる。旦那さんとのお小遣いの金額も知りたい。

夫婦共働きです。
家の購入を機に家計を見直し、お財布をひとつにすることにしました。
(今までは収入から家の貯金・生活費などを引いた分を、自分のお金として、携帯代や保険代、飲み代、洋服など贅沢に使ってきました😣💦)

お小遣い制にしようと思うのですが、「お小遣い」のラインがよくわからず、参考にさせていただけないでしょうか。

「自分の保険」「携帯代」
は、お小遣いで払いますか?
それとも家のお金から払いますか?

また収入はそれぞれご家庭でちがいますが、旦那さんとみなさんのお小遣いの金額も教えていただけると嬉しいです😣💡

コメント

deleted user

うちは専業ですが、お小遣いは収入の一割、というのをよく見かけます(^^)
うちは保険や携帯代は家計です。

  • もえ

    もえ

    コメントありがとうございます♡
    わたしも見たことがあります!!やっぱりそれくらいの金額が妥当なんですね💡

    • 12月26日
晴晴

保険や携帯代は家計のお金(二人の稼ぎ)から出してますよ(^^)
お互い2万ずつです。
お小遣いでまかなってもらうものを最初に明確にしといた方が良いですよ!
後々、「飲み会代」や「趣味に使うもの」まで請求されかねないので(^^;

  • もえ

    もえ

    コメントありがとうございます♡
    やっぱりそこが重要ですよね😣💦💦仕事的に飲み会が多いので、飲み会の種類の線引きも大変そうです...が、細かく決めたいと思います🙆✨

    • 12月26日
ママリ

わたしも共働きです。
旦那は小遣い制で、自分は小遣い設定は特にしてません。
毎月の収入と支出を見て貯金、好きなものを買っています!
保険も携帯代も家計です。
旦那の小遣いは35000円です!

  • もえ

    もえ

    コメントありがとうございます♡
    そうなんですね😳💡
    わたしもそれができたら一番いいんですが...自分に甘くなってしまいそうです😂笑

    • 12月27日
K

お小遣いは自由に使っていいお金 だと思ってるので保険や携帯、家で飲むぶんのお酒やお菓子は含んでません!

旦那は飲み会なし(友達とも行かない)タバコなし、仕事柄飲み物と昼ごはんはお金かからないので
1万+交通費渡してます!

  • もえ

    もえ

    コメントありがとうございます♡
    そうなんですね💡
    主人はコストコで大量にお酒を買うくらい家でのお酒が結構な金額なんで...家計から出すとなるとまずはお酒の量を減らすことから始めないといけなさそうです😭
    ステキな旦那様!!!羨ましいです✨✨✨

    • 12月27日
  てつこ

共働き小遣い制です☺
保険、携帯、美容院、化粧品は家計から出しています。
飲み代、趣味、洋服(下着、仕事着以外)などをお小遣いから出してます。

旦那は5万円、私は2万円です🌻

  • もえ

    もえ

    コメントありがとうございます♡
    化粧品も家計からでるんですね😳💕わたしにとってはとても嬉しいラインです!!
    やっぱり旦那様の方が少しプラスなんですね🤔🗒

    • 12月27日
ママリ

共働きのお小遣い制です☺️
携帯、保険、クリーニングとか、家族に関わるお金は家計です😁

お小遣いは旦那5万で、わたしは育休中なので1万です🍀

  • もえ

    もえ

    コメントありがとうございます♡
    そして遅くなってすみません💦
    やっぱり家にかかわるものは家計から出してる方が多いんですね🙆✨
    旦那さんお小遣い、多いんですね!!!!わたしも家計を見直してできるだけ多くあげれるようにしてみます💨💨

    • 12月28日
はーちゃん

うちも共働きです!
2年前に一戸建てを新築しました。地方ですが政令指定都市のため、土地&建物合わせて結構かかりましたよ〜!
うちもローンのため、色々見直しました。

ぜひぜひ、財布は1つがオススメです!家計をクリアにして、収支を1つにすると無駄や節約ポイントが見えてきます。
見直しポイントはずばり、保険・携帯代でした。これらは家計から出しますが、保険は必要最小限なもの、携帯は格安スマホです。保険は年一括で支払うといくらか安くなるので、一括で払ってしまいます。

お小遣いは旦那・私共に3万(昼ごはんは弁当)ずつでしたが、現在育休中の私は小遣い無しにして、必要なときに家計から出してました(美容室や化粧品など)。けど、育休で外出を頻繁にしないので、服も化粧品もほぼ買わないです。美容室も3ヶ月に1回くらい、カット&カラーで5000円くらい。

旦那は3万の小遣いから、飲み会代や仕事合間のおやつ・コーヒー、時々衣服を買っています。けど、仕事が忙しくてやはりあまり使えないそうで、余ったものが貯まったら家計に足してとお金を返して?くれます。

ざっくりと収支を書くと…

【収入】(手取り)
旦那…30,0000円
私 …150,000円
合計…450,000円

【支出】
○食費…40,000円
○雑費…10,000円
○赤ちゃん用品…10,000円
○ペット費…15,000円(病気通院してます)
●電気…12,000円(オール電化)
●水道…5,000円
●携帯…8,000円(2台分)
●ネット…4,000円
●ガソリン…8,000円
(●NHK…12,000円※年一括)
(●保険…50,000円※年一括)
□住宅ローン…90,000円
□奨学金…30,000円(2人分)
■小遣い…60,000円
■クレカ…20,000円(Amazonプライムで細々としたもの)
合計 312,000円

収支差額 黒字 138,000円

今、私の育児休業給付金が67%なので、実際は黒字10万くらいでしょうか。うまくいかないときや家電を買うときは余らないこともあります。が、ボーナスは貯金・子ども手当は子ども通帳に貯金でほそぼそながらも貯まってます。

家計簿は2人が見れるアプリで管理、Amazonもクレカも給料明細も2人が見れるようにして、家計をクリアにしておくと無駄遣いしませんよ!お互いにお互いを監視します(笑)
小遣いの使い道だけは、それぞれですけどね。

私にとってもタイムリーな話だったので、長くなってしまいました。すみません、以上です。

  • もえ

    もえ

    コメントありがとうございます♡
    そして遅くなってすみません💦💦

    しかも、かなり詳細を書いてくださって...本当にありがとうございます!!
    我が家の支出をあてはめながら、見させていただきました😭✨携帯代と保険代以外はほとんど同じでとても参考になりました!!!
    家計簿アプリのことを伝えたら「俺は財務担当じゃないから(しなくて)いいよ〜」と言われ😂笑。まずは旦那の意識改革から始めないといけなさそうです😤😤😤

    • 12月28日
ぷぅ

共働きです。
我が家はお互い2万円ずつです。
携帯、保険、美容院は家計からです。
お小遣いは飲み代や趣味で使う分です!
なので私のまつエク、ネイルもお小遣いです…😨

  • もえ

    もえ

    コメントありがとうございます♡
    皆さんのコメントみて、主人が3万、わたしが2万に落ち着きました😂
    出産を機にやめましたが、仕事始めたらまたネイルをしたいなぁと思いつつ...果たしてできるのか?!という感じです😭💦💦

    • 12月28日