
コメント

お花さん
流産、辛い経験ですよね😭
私も、稽留流産経験した時生理痛のような痛みから出血をして自然排出となりました。
かなりの出血後、塊が出てきてそれと同時に痛みも遠退きました!
その後病院へ行ったら子宮はきれいになっていたので塊が胎嚢だったようです。
もしかしたら、出血と共に赤ちゃん出てきたのかもですかね?
たゆとさんの元にまた赤ちゃん来てくれますように✨
身体ゆっくり休めてくださいね☺

よめ
先週稽留流産と診断され、今朝方自然流産になりました。
今日が流産手術の予定だったので、先程病院に行ったら、「不幸中の幸いでしたね、手術の必要がなくなりました」と言われました。
私の場合は、24日夜に拭いて分かる程度の出血。25日は一日中出血があるものの、色も薄くナプキン変えるのが勿体ないくらいの量。
26日早朝3時前、寝ていた時に咳が出てその腹圧でドバッと液体が出たのが分かったので、大量に出血したと思って慌ててトイレへ。
確認するも、血というよりは水に近い感じ。更に咳をすると同じように何か出てくる感覚が、その後立ち上がって確認すると、エコーで見たままの形のベビーが。コレは辛かったです。
その後部屋に戻って1時間くらいして、横になっていましたが、また咳が出始めて、その腹圧で何か出た感覚が。
起き上がってトイレで確認すると、胎盤などと思われる塊が。
大きめのミカン一個分くらいの塊です。
そして今は何の痛みもなく、生理2日目よりも少ないくらいの出血です。
病院では、痛かったでしょ?と聞かれましたが、痛みはあったものの、我慢できる程度でした。
ちなみに、妊娠週数は11w3dでした。
自然流産まで、あっという間でした。
あまり出血だけが続くようなら、病院で診てもらった方が安心ですよ!(^^)
-
たゆと
詳しくありがとうございます。
私も午前中に自然排出されました。
出血は長かったです💦ナプキン必要程度が1週間でした。私も昨日からはさらさらして血液がたくさん出てました。
私は胎嚢しか出てきたのわかりませんでした。9w5dでした。痛みもなく笑った拍子に。私も昨日の晩は陣痛ぽいきゅーっとした痛みがありいてててって感じでしたが、今朝は生理痛くらいのもので、もっと痛いかと思ってましたが全然大丈夫でした。
お互いお疲れ様でした😌- 12月26日
たゆと
お返事ありがとうございます。
まだ塊は出てなくて💦
感覚的にもたぶんまだ排出されてないのかなと思います。出たらわかるからもってきてと言われてます。
しばらく家の都合で妊活中止するのですが来年夏ごろにはまた妊活再開するので来てくれたらいいなって思います🤗
ありがとうございます😌