
子供が指を口に入れて舌を触ったり噛んだりしてベチョベチョしていて、辞めさせたくても辞めないので困っています。同じ経験をした方いますか?
連投すみません。
2歳2ヶ月の子供が1ヶ月前くらいからだと思うんですけど(もっと前かも?)指を口の中に入れては舌を触ったり噛んで見たり口の中をいじったりしてベチョベチョです。
辞めさせたくても怒って辞めません。
しょっちゅうやってます。
うちの子は子供特有のなんでも口に入れてしまうって事が全くなく指しゃぶりはしてましたが今の方が酷いです。
今はしゃぶると言うより指を全部入れて口の中をいじって舌を掴んで舐めてるかんじです。
正直見ててイライラします。
同じようなお子さんいませんか?
辞めさせたいです。
- ちぃまさ(3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

めぽちゃん
うちも舌ではありませんが、指をかみかみしてよだれビショビショで…
服着替えるとかしょっちゅうで怒ってますが、やめません😭
なんでなんですかねー??うちも今まで指しゃぶりとかしなかったのでいきなりで困ってます💦
回答でなくすみません😭でも同じような悩みだったのでコメントさせてもらいました!

すーい
多分自分の手を認識してるんだと。
イライラしないで見守ってあげてください😅
-
ちぃまさ
そうなんですかね〜…
もうそう言う時期は過ぎたと思っていました(笑)
見守ります👍- 12月25日
-
すーい
いやいや笑口にいれるってのがなかったなら違うので認識する←だから大丈夫😊
- 12月25日
-
ちぃまさ
ありがとうございます😊
よくネットで見るストレスなのかなとか凄く心配で…
もう少し様子みてみます!!- 12月25日
-
すーい
ネットはあくまでも←だから向き合ってるママが正解だから落ち込まずですよ?😊
- 12月26日
-
すーい
ストレス溜まるととか見かけますが家の中で遊ぶ楽しさも理解出来る年齢なんで「ストレス」与えてるとかそんなの気にして落ち込まないのが一番です。
- 12月26日
-
ちぃまさ
ありがとうございます😊
家の中でも良くひとり遊びする子なので大丈夫だと思います👌
気にせず自然に辞めるのを待ってみます(*´艸`*)- 12月26日

ともなおLove
長男は指しゃぶりしなかったんですが、同じような事してました。ストレス溜まると今でもたまにします。
-
ちぃまさ
ネットではストレスってよく書いてあります。
ストレスなのかな…
ここ2週間くらいは家族で風邪引いて引きこもりだったんで外にも行けずストレス溜まってるだろうなって思ってましたがその前からなんですよね…
毎日公園にも連れて行って遊ばせてたんですけど…
娘なりに何かストレスを感じてるのかもしれないですね💦- 12月25日
-
ともなおLove
うちは精神的な物でします。下の子ばかり構ってしまってる時とか…気付いたらすぐに抱き締めてあげるとやらなくなります❗
- 12月25日
-
ちぃまさ
そうだったんですね…
うちは興味でやってるのか精神的な事でやってるのかわからないのでしばらく様子をみてみます!!
もっともっとスキンシップも増やしてみます(*´艸`*)- 12月25日
ちぃまさ
歯が生え途中の時はかみかみしてて仕方ないなって思ったんですけど今は何か違う気がして…
もういい加減にして欲しいです。
いつになったらやめるのか…
めぽちゃん
うちの子もう16本歯が生えてるのでかゆいとかではないと思うんです😭
なんでなんですかねー??うちももう少しやめなければ、指しゃぶりやめる苦い薬試そうか悩み中です!
ちぃまさ
うちも検診の時に全部生えてますって言われたので違うと思います。
ホント何がしたいんだろ…
苦い薬ありますよね!
もう少し様子みてみます。