
コメント

ママ
読めないけど私はそのくらいの読めなさはもう今時だとよくいるしありかな〜って思います🙆

空色のーと
読めないですね💦
椿ではなく、月、ではダメですか😊
冬は空気が澄んでいて、お月様も綺麗に見えますし…♥
-
meg
回答ありがとうございます(^^)
月もいいですよね✨絶対読めますし👍月だと秋ぽいと言われて💦💦- 12月25日

ほうじ茶
なつきかわいいですよねぇ😂でも親戚にいるので使えなかったんですけど、言われたら、あーってわかるのでいいと思います!
-
meg
可愛いですよね(^^)なっちゃんて呼びたいのです〜✨ 確かに説明すればわかってはもらえそうですよね。
- 12月25日

退会ユーザー
すみません💦読めないです😱 「なつき」ひらがなでも可愛いと思いますが「菜月」も可愛いなと思いました✨
-
meg
やはり読めないですよね😂 わたしがひらがななのでそれも考えたのですが、画数があまり良くなくて…。でも女の子は画数あまり考えない人もいるみたいですよね。
- 12月25日

☆Q☆
娘が夏希です笑
正直読めませんでした💦
ごめんなさい🙏💦
他の方も仰ってますが月を使ってみてはどうでしょうか🌕?
-
meg
娘さんなつきちゃんですか!☺️やはり夏生まれでしょうか?
月はどの季節でも大丈夫そうならやはり月がいいのかな〜😌- 12月25日

haruka
読めないです💦
椿は縁起が悪いという言い伝えもあるので、、😣月という漢字か一文字ずつ漢字を当てるかとかどうですか?💦
-
meg
回答ありがとうございます(^^)
やはり読めないですよね😭💦3漢字も確かに候補に入れた方がよさそうですね(^^)- 12月25日

リオ
うちの娘も初見では絶対読めない字です。
一応人名漢字である読み方なんですが😅
名前って色々思い入れもあってつけるわけですし、あまりに当て字とかでなければ、みんなに読めなくてもそんなに気にしなくていいかなって私は思います。
奈椿ちゃんもも菜椿ちゃんも可愛いと思います(*^^*)
-
meg
回答ありがとうございます(^^)娘さんも初見では読めない漢字なのですね。
あまりに当て字は好きではないのですが、どうしてもこう呼びたい、この漢字好き、とかあると考えちゃいますよね😂
可愛いと言っていただいてありがとうございます☺️- 12月25日

みーくーり
二文字にこだわらないなら
菜津紀
奈津希など三文字にされるのも1つだと思います。
冬は月も大変綺麗で女性を表したりもしますので月という漢字を使われるのもとても素敵だと思います。
-
meg
回答ありがとうございます(^^)3漢字も候補に入れて考えてみようかなぁと思ってきました!
月という漢字が冬のイメージでも大丈夫だったらやはり月もいい漢字ですよね😌✨- 12月25日

のの
画数気にされるなら、奈月紀とかなら奈椿と同様の換算になりませんかね?
奈椿は賛否両論ありそうだなーと思ってしまいます💡
個人的には自分の子にはつけないけど、人の子ならOKって思える…です!
率直ですみません!💦
-
meg
いえいえ、率直な意見が聞きたかったのでありがとうございます😂✨
やはり賛否両論言われそうですよね。当て字、キラキラは嫌!と思っていたのにいざ自分の子となるとこだわってしまうものですね。。(^^;)
奈椿 なら いっそ「なつ」の方がいいのかな…- 12月25日

みずき@年子姉妹ママ
んー、読めなくはないけど厳しいかなぁ…
ちなみにうちは妹が菜月です
更に下の妹は夕貴だし
私は瑞希です笑
みんな秋生まれです笑
-
meg
回答ありがとうございます(^^)
みんな最後に「き」がつくんですね☺️統一性があっていいですね〜✨
ゆうきもいいなと思った名前です!親戚にいるので諦めましたが😭- 12月25日

saoriku03
ごめんなさい、読めないです。
個人的には「椿」は散り方が不吉に見えるので人名には向いてないと思います。椿のお花は可愛くて素敵なんですけどね。
他の方がおっしゃる通り、菜月ちゃんが可愛くていいと思います。
-
meg
そうなんです、花も可愛くて凛としたイメージも素敵なんですが、不吉なイメージもある花なんですよね…😭
冬生まれの漢字に執着しなくてもいいかなと考え直してみようかなと思いました😌- 12月25日
meg
回答ありがとうございます(^^)子供産まれたら読める字を!と思っていたのに、確かに今時このくらいならいいかなと思ってしまう自分もいます。。😂笑