
29日に義両親、義姉とディズニーランド行きます。先週家族で誕生日ディ…
29日に義両親、義姉とディズニーランド行きます。
先週家族で誕生日ディズニー行ったし、めっちゃ混んでるから行きたくないけどw笑
前から現地集合、現地解散と旦那に言っていたのに、どうやら車で迎えに来てくれるとか…
我が家からディズニーランドは電車で1時間、義家から我が家までは車で2時間です。
その日は混むから本当に朝から行かないとファストパスも取れるかもはや園内に入れるかってほどなので、迎えに来てくれるってなったら義両親は何時起き何時出!?と思って旦那には断るよう伝えてあります。
確かに車は楽だけど、義両親の負担を考えたらとてもじゃありませんが、お願いなんて出来ません( ゚д゚)
連絡取ってるのは旦那なので、結局どうなってるか分かりませんが、この場合皆さんならどうしますか?
- ゆきりん(8歳, 8歳)
コメント

しーちゃん
どうしますか?と言われても、ゆきりんさんに選択肢はあるんですか?
断っても迎えに来るなら、一緒に行くしかないと思います(^^;それはこちらからお願いしてるのではなくて、義両親がしたいから勝手に迎くる、と納得させましょう!
にしても、凄く混みそうですね・・・(^^;入場規制で入れなかったということにならないと良いですね(>_<)

退会ユーザー
普通にみんなでクルマで行けばいいともいますよ😊🎶
せっかく行くならみんなで行きたいという気持ちがあるかもしれませんし👍
入れないことを懸念されているのであれば、事前にチケットを買ってはいかがでしょうか?
義両親と行くならそんなにアクティブに動くこともないと思うので、そんなにファストパスも気にしなくて良いと思います😊
雰囲気だけでも楽しいですし、最近行ったのであれば祖父母孝行に徹してはどうでしょうか?
-
ゆきりん
先週行った時もなんだかんだベビーセンターに居た時間が一番長いんじゃないか!?ってくらいだったので、遊ぶことに期待はしてないのですが…
もちろん義両親がしたいようにするつもりですが、なんせ混み具合が凄いし、お義母さんが結構気分屋さんというか疲れた。やだ。とか言いそうで、少しでも楽しんでくれればいいのですが…😰
なので、少しでも疲れないように現地集合の方が良いんじゃないかと、グルグル悩みます(*_*)- 12月25日

えっちゃん♡
たぶん義両親は楽しみだから早起きは苦じゃないと思いますよ😁💦
義両親の車はチャイルドシートの取り付けは大丈夫ですか😣?
もしならそれを理由にしてもいいかなと思います💡
-
ゆきりん
いつも義家行くときは迎えに来てくれるので、チャイルドシートは大丈夫です。子供達は大丈夫じゃないですが😂
それでなくても混んでて疲れるのに、朝早くて余計疲れないかなと…。
助かるけど、本当申し訳なくなります😫- 12月25日
ゆきりん
迎えに来てくれるのは嬉しいけど、申し訳なさすぎて…😰
断って無理やりくるような義両親ではないので、大丈夫だとは思うのですが…
元々30日の予定で人凄いから本当に行きますか?って確認したら同じように混む29日になったので、分かってても行きたいんだなと…😵
やめようなんて言えなくなりました…💧