
3歳の娘が風邪で3週間。熱や鼻水が続き、病院で検査もしたが陰性。熱が出て保育園を休んでいるが、現在も熱が続き、鼻水と咳が出ている。小児科か耳鼻科へ行くべきか、保育園へ行かせてもいいか悩んでいる。
3歳の娘が風邪をひいて3週間近くたちます。
平熱は36度8分で、最初は7度前後で鼻水が続いてましたがあまり気にせず保育園へ。
高熱と目やにが出て小児科へ行き、プール熱と溶連菌の検査をしたけど陰性。
2日間お休みし、また保育園へ行かせるが翌日発熱し再度病院へ。
インフル検査陰性、採血問題なし。
先生には治りきってから保育園行かないとまた熱があがると言われました。
1日保育園休ませ、次の日保育園へ行くが熱が出てお迎え。
38度6分出たので座薬をいれ安静。
それから3日間休んで今に至ります。
現在37度、鼻水と、咳が出始めてます。
また小児科へ行くべきか、耳鼻科へ行くべきか。
明日は保育園へ行かせてもいいものか。
パートですが仕事も度々休んでるので困ってます(TT)
- ほまりママ(6歳, 10歳)
コメント

そらまめ
私だったら休みます。
きつい言い方をしますが悪化してからでは遅いですし、まず治りきってから保育所にいかせるべきですよ。お子様の為ですし、他の園児に感染った場合も考えたほうがいいです。
鼻水が酷いなら耳鼻科で吸引してもらったほうがいいと思います。
それと丸1日解熱してから、登園させる方がいいのでは?
私もフルタイムパートで頻繁に早退遅刻。すごかったです。
社内託児の先生には
「仕事と子供どっちが大事化なんて分かるでしょ。なぜ休ませないの?親としてあり得ないよ」
と散々言われました。
結局熱をこじらせて喘息性気管支炎と診断され、2週間ちかく休みました。
こんなの虐待だ、と本当に本当に後悔しましたよ。
仕事なんかしょせん仕事です。
じゃいじゃいさんが、後悔することのないよう…。
ほまりママ
返信ありがとうございます!
そうですね、こじらせてから後悔しても遅いですよね。そらまめさん辛い経験だったんですね。
早退、休みが続いて同僚に申し訳なく…娘も元気で食欲もあるので、朝熱が無かったら行かせて、また熱上がっての繰り返しでした。💦
まわりにも迷惑かかりますよね。
鼻水は前々から苦しそうな感じがあって、垂れるというよりは奥が詰まってる感じです。耳鼻科がいいですね!
丸1日解熱とありますが、判断が難しいのですが、朝も夜も平熱だったら翌日登園、ということでしょうか?
度々申し訳ありません💦
そらまめ
娘には申し訳ないことをしたと今でも思い出します。それに結局小児喘息になってしまいました。
朝、夜と検温して平熱なら次の日登園させてます。ちなみにいま娘は一週間保育所休んでます(笑)
明日も休みますよぉ〜😫
仕事の都合もありますし、本当に難しいところだと思います。
頑張ってください‼🙌✨
ほまりママ
詳しくありがとうございました!
喘息になってしまったのは悔やんでも悔やみきれないことでしたね💦
でも今は仕事は所詮仕事、と言い切るそらまめさんが立派な母親だと思います!
そらまめさんの娘さんもお大事になさって下さい!!💦
そらまめ
話を聞いてもらってしまい、すみません。正直こんなことだれにも言えなかったので…。
じゃいじゃいさんもお大事になさって下さい😌