
子宮外妊娠で出血は早い時期から起こることがあります。5週目で少量の出血がある場合、早めに受診することも考えられますが、その後出血や腹痛がないなら様子を見ても大丈夫かもしれません。
子宮外妊娠っていつ頃から出血し始めますか?
今初診待ちで5wです。
来週6wで受診しようと思っていますが、
今朝わずかに茶おりがありました😢
初期の出血はよくあるといいますが
胎嚢確認前なのでいろいろと心配です…
受診を早めようかとも思います。
でもそれ以降出血もなく腹痛も一切ありません😊
様子見ても大丈夫ですかね??
- Chay57(1歳10ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)

レディバグ
私だったら早めに初診行っちゃいます!とくに、初めての妊娠とかだったらだったら絶対行っちゃいますね!胎嚢とか確認出来ないこともあるだろうけど、子宮外妊娠とか心配しながら日々過ごすのは嫌だし!

かんちゃん
私は6週になる日に大量出血しました…💦

ノンタン☆
子宮外妊娠3回経験ありますが、3回とも出血はなかったですよ。
現在、正常で妊娠8wですけど6wからときどき出血がありますね💦
出血があるならはやめに受診したほうがいいかもですね!
コメント