医療保険と生命保険に加入中。保険見直し検討中。旦那の保険に不安あり。県民共済検討中。家族で保険費用2万円に抑えたい。学資保険についても悩み中。
私は今三井住友の医療保険と生命保険に加入しており、毎月1万円程です。
18歳から加入しているため、返戻金も大きく生命保険に関しては貯金も兼ねて続けたいと思っております。(月3000円)
医療保険だけで7000円ぐらいなのですが、女性の病気に手厚くなっています。これはもう少し安いものに切り替えてもいいかと思っています。
結婚前からちらほら話はしておりましたが、旦那が保険に入っていません。
冗談で「お金目的で殺すんだろ(笑)」と言われ、腹が立ちそれからノータッチです。
子どもも産まれたので、何かあったときのために入ってほしいのが本心です。
いろいろな保険があり何を選べばいいのかよくわかりません。
旦那の会社のグループ保険も考えていましたが死亡保険のみなので、
県民共済を考えています。
県民共済加入している方いらっしゃいますか?
うちは埼玉県民共済なのですが掛け金2000円で入院時に1日8000円、手術で50000円、病気で死亡の場合400万円です。
倍額コースの4000円にしようかなとは思っています。
ただ、私の保険が月1万円なのに旦那が4000円と安いのが気になっています。
県民共済かけてる方は他の保険にもあわせて加入していますか?
旦那が世帯主なのですが万が一死亡してしまった場合800万円は少ないですよね。。。
もちろんなにもないことが一番なのですが(*´ω`*)
家族で保険は2万円におさえたいです。
子どもに学資保険かけていませんが、入ったほうがいいですか?
(主人が浪費家なので、コツコツ貯金はできないと思います。)
入るならどこがオススメですか?
わからないことだらけで、たくさん質問させていただいたのですが、
みなさんのおうちの保健事情を参考に聞かせていただけるとありがたいです
(*-ω人)
- ゆったん(7歳, 9歳)
コメント
みお(*・ω・)
我が家の場合。
旦那医療5000円
ガン1600円
生命、生活保障7500円
死亡3500円
私医療5000円
ガン1500円
年金10000円
子供学資12000円(予定)
医療1500円(予定)
うちは、旦那が亡くなった場合、もしくは障害などで90日以上働けなくなった場合、60歳まで毎月12万円もらえる保険にしてます!!
今、万が一亡くなったら総額5000万ぐらいです!
なにもないのが一番ですが、何があるか分からないのが人生なので、ある程度の金額をかけてます(°∀°)✨
貯金ができるならば、学資保険は必要ないと思いますが、学資保険のほうが利率はいいので、無理のない金額でかけた方が私はいいと思います(°∀°)👍
今は、フコク生命やソニー生命が、人気みたいですが、私は郵便局にしようかな?と思っています!!
万が一、途中解約すると損になる場合が多いので、無理のない程度に。。
♡JILL♡
うちは主人の会社のグループ保険で、生命保険に入っています!
主人7200円、私1200円の支払いで、万が一の時は主人3千万、私500万貰えます。
グループ保険なので、年1回配当があり、最低半分、多い時は8割以上支払った金額が返ってくるので、普通の生命保険よりかなり安く、グループ保険はお勧めです♪
うちは持ち家なので、主人が亡くなった場合は家のローンがなくなります。
最近、保険の見直しをFPさんにしてもらいましたが、私は専業主婦で子供が二人になるので、主人が亡くなった場合、住宅ローンがなくなっても、私がすぐには働けないので、生活費と教育費で3千万でちょうどいいと言われましたよ!
医療保険は見直しの最中ですが、学資保険はFPさんに終身保険を勧められましたが、返戻率の良い明治安田生命の学資保険に入りました♪
うちも保険は2万以内で考えていますが、学資保険は貯蓄と考えていますので、保険の予算には入れていません。
旦那様も一緒に家族で保険の相談をすると、旦那様も家族の為に保険に入る意味が良くわかると思います♪
主人は結婚してすぐに保険に入ったので、今回の見直しは私一人で聞きましたが、商品券も6千円貰えましたし、勧められた保険には入っていませんが、とても勉強になりました(*^^*)
-
ゆったん
保険に入るとほんと手元に残るお金がほとんどなくなってしまう勢いなので入るかどうかも迷っていましたが、
保険=貯蓄だと割りきって未来の自分に投資しようかなと思います。
ご回答ありがとうございました。
(^-^)- 9月6日
いずみ
保険、悩みますよね…
うちはつい先日まとめて色々と見直して契約しました!
主人の名前で、学資保険がわりに、東京海上日動の定期保険に入りました。
こちらは払込金額と解約返戻金がほぼ同じ額ということで、あまりプラスにはならないかわりに貯蓄と死亡保障がセットでできます。
子どもが18歳ごろに解約予定です。
保険料は月々1万円ほどですが、そのうちほとんどは返戻金で戻ってくるので、実質月々800円ほどで1000万円の死亡保障がかけられている計算です。
生命保険は学資とセット賄えることになったので、別で三井住友海上あいおいの収入保障保険に入りました。
掛け捨てですが、月々2500円ほどで死亡・身体傷害・特定疾病などで働けなくなったときに月々10万円が受け取れる保険です。
医療保険は、アフラックの通院ありプランに先進医療と三大疾病の特約をつけて3000円ほどのものに入りました。
医療保険は若いうちはどんどんいいもので安いものが出るので、定期的に見直しするのがいいそうですよ。
私の名前では若いときに入った個人年金と、都民共済だけですが、都民共済は医療保険の補助的役割程度に考えるのがいいそうなので、出産後に見直そうと考えています。
女性疾病の特約をつけても、7000円は少し高めではないでしょうか…?
学資保険は保険料と言うよりは貯蓄なので除外するとして、医療保険を見直して、ご主人の死亡保障と医療保険に加入すれば20000円以下でおさめられると思います!
-
いずみ
追記です!
うちは主人の収入20万円弱、出産控えてるので専業主婦です。
貯蓄的要素の強い学資保険と個人年金は保険料と別に考えると、私の医療保険を追加したとしても、10000円以下の保険料で賄えている計算になります!
もう少し保険料の予算があげられるなら、医療保険の特約を増やして手厚くしたり、死亡保障の受取金額をあげたりもできると思いますが…
起こらない方がいいことにたいしては最低限生活できる保障程度にして、今の生活優先と言うことでこのくらいにしました。
参考になればいいのですが…- 9月6日
-
ゆったん
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
とても参考になりました。
つちも見直してみたいと思います。
高い返戻金利率にばかり目が行っていましたが800円で死亡保障と考えるととてもいいですねー(^o^)
視野が広がりました。
ありがとうございます。- 9月6日
ゆったん
保険への予算が多くて羨ましいです。
なにもないのがほんとにいちばんですよねー。
(*´ω`*)
うちは毎月の予算カツカツなので、保険はもう少し検討してみます。
みお(*・ω・)
実質、旦那の死亡の3500円と私の年金10000と学資保険12000は利率のいい貯金みたいなものですよ☺
なので、実質の保険代は20000円ぐらいです(°∀°)✨
うちも、私が専業主婦なのと、家のローンと旦那の奨学金。。(。゚Д゚。)
もはや、ギリギリですが、若いうちにかけたほうが、保険は安いので、今は少し無理して払ってます(;∀;)
私が働きだしたら、まだまだ増やしたいくらいですが、あと5年は働けないと思うので、節約生活です(。゚Д゚。)
保険の窓口などでファイナンシャルプランナーに無料相談してみるのはお勧めです❤
今後の生活の相談も含め、親切に対応してくれるのに、押し売りは全くないですよー(°∀°)👍
ゆったん
保険の相談しようかなと思ってて押し売りされると思い行ってなかったので行く勇気持てました(^-^)
うちも貯金できないならできないなりに対策しないとダメなので、今度旦那も一緒にしっかり話聞いてこようと思います。
ご回答ありがとうございます。
m(__)m