※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よりみち
子育て・グッズ

子供の睡眠時間について質問があります。一般的な睡眠時間について教えてください。

3歳4ヶ月になる子を育てています!

育児書などでは、睡眠時間12時間~14時間ってあるんですけど…うちは、全然足りないようです(>_<)

教科書ではなく、一般的な睡眠時間が知りたいです✨

個人差があるのはわかりますが、たくさん聞きたいです。よろしくお願いします(^-^)

コメント

まなかな0422

うちも3歳4ヶ月です。
保育園行ってるので参考になるかわからないですが。
だいたい21時半ぐらいに寝て朝は6時ぐらいに起きます。
早いと5時半過ぎとか起きちゃいます。
12時間なんて無理です(・౪・᷅ )
お昼寝は2時間半ぐらい寝てる様なのでトータルすると14時間ぐらい寝てるんですが…。

  • よりみち

    よりみち


    14時間も寝てるんですね!うちも保育園に行っていますが、トータル8~10時間です(>_<)寝付きも悪いので困り者です。

    ありがとうございました(^-^)

    • 9月7日
妃★

1日の睡眠時間が12〜14時間あればいいということですよね?お昼寝時間も含めた時間です。
うちはまだ2歳1ヶ月ですが、1年後も同じ生活をしてそうです(保育園の一つ上のクラスの子もほぼ同じ時間帯での生活をしています)
お昼寝は12:00〜15:00、夜は22:30〜7:00。合計で11時間半です。
30分足りないのは誤差または個人差ととらえています。

全然とは8時間とかですか?お昼寝をいれて10時間寝ていれば大丈夫ですよ。

  • よりみち

    よりみち


    やはり寝ていますよね…うちも保育園に行ってお昼寝していますが、トータル8~10時間程です(>_<)寝付きも悪くて困り者です…

    ありがとうございました(^-^)

    • 9月7日