
経産婦で年子出産予定。陣痛が始まったか不安。20分間隔の痛みあり。旦那を起こすのは早いか迷っている。
経産婦で年子出産予定です。
予定日がクリスマス🎄
上の子が誘発分娩だったので、通常の陣痛がどんな感じで始まるのか、、、 4時半くらいからおなかの下りそうな痛みで目が覚めて、お通じが一回ありました。そこからもお腹が張ったりモヤモヤしたトイレに行きたくなるような痛みでウトウトしては目が覚める感じです。20分間隔くらいです。いつもと様子が違うなとは思っていますが、ここから本陣痛に繋がったりするのか不安です。。
旦那さんを起こすのもまだ早いし、気分もモヤモヤです。。
- piro(7歳, 8歳)
コメント

ひまわりママ
私もまさにそんな感じでした!夜の10時頃からおなかがくだったかんじの痛みでトイレにこもり、1時にはうずくまる感じになり病院に行きました。我慢できなさそうになったら早めに旦那さん起こしてもいいと思います!私は夜中だったので実家で母を起こすのが悪いなぁと思ってたら病院に着いた時には子宮口5センチ開いてて、あわや自宅出産になるところでした…

JMK***S 活動中
私も1人目を5㌢開きから促進剤で出産しているから、自然の陣痛が分からないです。😅
今回は38wの健診(土曜)で5㌢開いて生む準備が出来てるから、もし月曜に計画分娩するなら日曜は気を付けて過ごして❗って言われました。いつもと違う感じや、張りが10分間隔なら連絡して❗でしたよ。
結局、翌週に計画分娩しました。
-
piro
コメントありがとうございます。
誘発だと、痛みはなく定期的な張りが続き、うずくまる痛みになってからの進みが早かったです。
今回も促進剤での出産だったんですね。
前回よりも早かったですか?
もし予定日過ぎたら年明けに入院です。。
このモヤモヤした痛さが繋がるかどうか。。。- 12月24日
-
JMK***S 活動中
私の場合、38wでもあまり張りがあまりなくて、NSTでも看護婦さんにアレ?😅お腹張らない?って毎回言われれます。
促進剤を使って、たぶん8㌢開いてから張りがキツくなり、痛くなるタイプなんですよ。
そうなんです。二人とも促進剤を使いました。1人目5時間、今回は1時間25分です。(笑)
経産婦なら、計画分娩の相談って出来ると思うけど、厳しいですか?
我が家は、子宮口の開きによって、最初から計画分娩を希望していたんです。- 12月24日
-
piro
無事、出産できました😂
経産婦で7センチ開いていたので、助産師さんたちも慌ててましたがなかなか陣痛強まらず、夕方頃にやっと強まって全開、30分で生まれてきてくれました😭- 12月24日
-
JMK***S 活動中
イブに出産。おめでとうございます。😄
お疲れ様です。ゆっくり休んで下さい。ちなみに、後陣痛は生むたびに痛い。って本当でした。頑張って下さい。😅- 12月24日

年子mama(21)
もしかして...11ヶ月差ですか?🌟
だとしたら同じです(*^^*)
息子出産となった日は、朝起きてからもどかしいような痛みが30分間隔くらいで来てて、「前駆かなぁ...」と思って家事とかしてたら15分くらいに間隔短くなってて痛みや張りも出てきたから、おっかしいなーと思って朝10時に電話してとりあえず病院いったらすでに子宮口が5cm開いてて陣痛も来てました(笑)
そのまま即刻入院→その日の夕方にお産となりました。
なので、旦那さん起こしていまの状況伝えるべきですよ!
-
piro
ちょうど1年違いです😃
やっぱり陣痛で、病院行ったら7センチ開いてました!
ただそこからなかなか強くならなくて、夕方にやっと痛くなって30分で出産になりました!
イブベビーです👶💕- 12月24日
-
年子mama(21)
わー!おめでとうございます♥
安産でしたね(*´ω`*)- 12月24日
piro
コメントありがとうございます。
またモヤモヤ下りそうな微妙な痛さでトイレ行きました。お通じはあったんですが、くだってる訳ではないんですよね、、、。
経産婦なので子宮口はすでに3センチの状態です。
前回、痛くなってから4時間半で出産だったのもあり、今回も陣痛きたら早いと思いますと言われてるので、気をつけて様子見てみます。