
小学生の子供にかかる月の費用は、食費・生活費で30000円、学資保険・貯金で15000円、学校関連費用で10000円で、合計60000円程度かかります。他の娯楽費は省きます。皆さんはどのくらいでやりくりしていますか?
小学生の子供にかかるお金について。
小学生の子供一人につき、毎月いくら位お金がかかりますか?
食費、生活費で30000円(子供一人当りでです)
学資保険、貯金などで15000円
給食費、授業料、教材費、部活など学校でかかる費用で10000円
と毎月最低で60000円位は絶対にかかりますか?
皆さんはいくら位でやりくりしてますか?
旅行、誕生日プレゼント、お年玉などの娯楽は今回は省きます。
- あか

退会ユーザー
食費と生活費で3万円は掛かりませんね。小学生の子供一人で計算したことはないですが毎月のものを割ってみると…
食費 1万円
生活費(雑費) 3千円
学資保険 6万円
給食費、教材費などの学校費 1.2万円
(部活はまだやってないのでわかりません)
習い事費 2万円
我が家だとこんな感じです。学資保険の割合が大きいですが、10年払込の年払いで年間70万円なのでこの額になります。

あゆ
そんなかかりません(⌒-⌒; )
食費 雑費で一万
学資はうちはかけてません。子供手当ためてるから10000
学用品は学費含めても5000円から10000前後
学資かけてたり習い事してるともう数万円かかると思います

あおまいか
食費と生活費、明確にはわからないけど1万円くらいな気がします。
学資代わりの保険 2.2万円
(別で児童手当も貯めてます。)
給食費と教材費 6000円(1年なので部活なし)
放課後預かり 6500円
習い事 1万円
習い事や学資の金額でだいぶ変わりますね。

ぱんだぱん
うちの子はよく食べて大きいので、月2万位で食費、お菓子、おこずかい代かなぁと思います。
携帯代2000円位と習い事15000円位
学校納入金月6000円~1万円位
学年によってリコーダー購入費や遠足代、宿泊学習費、修学旅行費、裁縫道具代等かかりますし、イベントの度に写真代も。
私は貯金無しで、学資月1万円位です😅
コメント