![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
結婚8年目ですが、今年は子供生まれて初めての正月なので、旦那の実家に帰ります!年によって自分の実家だったり、お盆は逆にしたり、どちらにも帰らず旅行する時もあります(^-^)
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
今は私の実家に近いところに住んでいて、旦那の実家は遠方です。
うちの場合は旦那の実家に行くまでの道が雪降る可能性があるので年末年始は帰省しません😅
私の実家の集まりには参加する予定です!
-
ママり
ありがとうございます😊
雪国なんですね💦
それは帰省しないほうがいいですね(>o<)
各実家が遠いと悩みます😭😭- 12月23日
![ぱるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱるこ
実家別々の県ですが、昨年は12月31日〜1月2日まで旦那の家、1月3日に私の家に行きました✨
私の家の年賀のお祝いは、合わせて3日にしてもらいました😊
-
ママり
回答ありがとうございます😊
旦那さんの実家が多めですね😳
私は一泊か二泊が限界かも💦笑
各実家が遠いと帰る日程悩みます🤔🤔- 12月23日
-
ぱるこ
私は都内在住で、旦那実家が四国なので、帰るときはそれくらいです😅
でも31日昼着→2日昼帰りだったので、実質1日半くらいです!あと、義実家が狭くて泊まれないので、夜はホテルだから気楽ってのもあります笑
私の実家は同じ都内なので、おせち料理食べて帰りました!笑
遠かったらこっちも泊まってると思います💦- 12月23日
-
ママり
ホテルは気が楽ですね〜😳
私はがっつり義理実家にお泊まりなので😅😅
どっちかの実家の近くに住んでると楽ですね😍
私は静岡在住のお互いの実家が三重と京都なので、どっちも泊まりです🤔- 12月23日
-
ぱるこ
がっつりだったら、私も2泊で限界ですねー😂
その距離はたしかに泊まりですね💦どっちも泊まりだと日数悩ましいですね😅連続で行くのも大変そうですし…- 12月23日
![れっぴー**](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れっぴー**
自分たちは名古屋に住んでいて、私の実家が神奈川、主人は埼玉です😊
年末は私の実家で過ごし、元旦の昼ごろから埼玉に向かいます⭐️
その途中で都内に住む親戚の家に寄ります⭐️
-
ママり
回答ありがとうございます😊
住んでる所は違いますが私と似たような距離感です!
私は静岡在住のお互いの実家は三重と京都です💦
私も今日旦那と相談して、日程が決まりそうです😊✨- 12月23日
![nm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nm
転勤族ではありませんが、実家は他県です。
主人の実家は同じ県ですが、親戚が集まるため12/30〜1/1まで他県の主人の親戚宅、1/2〜3で自分の実家に行きます。
親戚宅は普通に行っても高速で4時間はかかるのでお正月は渋滞で半日以上かかります…自分の実家は高速使えば1時間半くらいです。
主人の親戚にはお正月くらいしか会うことがないので、少し滞在長めにしています。
-
ママり
回答ありがとうございます😊!
みなさんやっぱり実家が他県同士だと、間を空けずに帰省しますね✨
私は自分の実家行ってから旦那さんの実家に行くことに決まりそうです😊- 12月23日
ママり
なるほど😳😳
おぼんや年末年始はどっちも帰らないといけない!っていう概念がありました💦
確かに絶対帰らなくてもいいですよね✨
もう家族もできたし、旅行とかもありですね😊😊
退会ユーザー
どちらの実家も逆方向で片道5時間かかるので😅私がなかなか連休取れないので、北海道とか行きました✈
去年は悪阻もあって、自宅でダラダラしましたし(笑)旦那が長男ではない、ってのも大きいですね!
ママり
それはなかなか一回では帰りにくいですね💦
北海道いいですね〜😍😍
うちの旦那は長男ですが、転勤で転々としてるので😭💦